fc2ブログ

無我茶館で中国茶

天王寺  「無我茶館」へようこそ(中国茶販売・中国茶教室)

 「無我茶館の花粉症に効く桐郷胎菊茶」新茶入荷

                 「無我茶館の花粉症に効く桐郷胎菊茶」新茶入荷  

  胎菊茶は主に浙江省の桐郷市で生産しています。毎年10月の下旬から、立冬前後の11月中旬まで収穫します。菊が開く一歩手前の蕾のみを摘まれたものは「胎菊」といい、杭白菊の最高級のもので甘い香りを持つのはこのお茶の特徴です。この菊花茶は、菊独特の強い香りがなく、初心者の方にもクセがなく美味しく飲めます。
 「無我茶館の花粉症に効く桐郷胎菊茶」の飲み方、淹れ方に関する事などに付きましては、是非「無我茶館」までお問い合わせください。(※効果は個人差により異なります)。  
            胎菊茶 2014年
スポンサーサイト



  1. 2014/11/12(水) 13:49:11|
  2. 中国茶・台湾茶入荷、在庫状況

プロフィール

中国茶文化について

Author:中国茶文化について
「無我茶館」 王 愛慧のプログ
中国茶葉学会栄誉会員
中国政府公認 一級茶芸師
中国政府公認 一級評茶師
国際武林闘茶大会 国際佳茗大使
国際武林闘茶大会 委員

台湾張迺妙茶師記念館館長張位宜氏、
中国茶葉博物館の研究員茶道文化専門家周文棠先生、
中国農家院茶葉研究所 虞富蓮教授、
浙江大学生物技術学院 湯一副教授、
茶文化研究家 中国国際茶文化研究会栄誉理事 湯浅 薫先生
指導の下で中国茶を学びました。
中国茶文化などについて、紹介していきたいと思います。
 
お茶教室、イベンドなどについて詳しくはホームページへhttp://mugachakan.jp/

「無我茶館」
大阪市天王寺区大道1-5-13東和天王寺ビル8F
tel&fax 06-6772-7650
営業時間: 10:00~17:00
定休日: 火曜日・祝日

出張お茶会、茶道講座もございます、どうぞお気軽にご相談ください!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する