※この回の講座は終了いたしました。只今募集を行っておりません。次回は2014年11月頃の開講予定をしております。
2014年3月より「台湾茶高級講座」新規開講いたします!
<受賞茶(比賽茶)限定>
土曜クラス、月曜クラス共に10:00~12:00<全6回> 無我茶館―王愛慧がこの度、台湾でのコンテストで賞を取りました希少価値の高い数々の受賞茶を入手致しました。2011年春茶から2013年冬茶までの数々を取り揃え、ご参加の皆様にご紹介させていただこうと思っております。
台湾四大銘茶の文山包種、凍頂烏龍茶、木柵鉄観音、東方美人のほか、阿里山高山茶、仁愛郷高山茶、日月潭紅茶(紅玉種・アッサム種)、韻紅紅茶、金萱烏龍茶などコンテストで受賞した季節ごと、賞別に分類した35種類以上のお茶、聞き茶などを講座の内容に盛り込んでいる無我茶館では初めてとなる台湾茶の高級講座です。特に今までこちらの台湾茶講座や茶芸師講座にご参加された皆様にも、是非改めて極上の受賞台湾茶をご賞味いただければと思っております。もちろん台湾茶に関する種類や知識、現在の台湾における受賞茶を中心とした中国茶事情などに関しましても奥深く学んでいただきます。各クラス共に6名定員となりますのでご興味がある方はお早めに無我茶館までお問い合わせくださいませ!大変お勧めの講座です。
★2014年3月8日より<土曜クラス>が開講。 (※キャンセル待ち) ①3月8日(土) ②3月29日(土) ③4月5日(土)
④4月19日(土) ⑤5月10日(土) ⑥5月24日(土)
【全6回】
★2014年3月10日より<月曜クラス>が開講。
(※キャンセル待ち) ①3月10日(月) ②3月24日(月) ③4月7日(月)
④4月21日(月) ⑤5月12日(月) ⑥5月26日(月)
【全6回】
受講対象:無我茶館受講生、卒業生限定。 ※受講料:全6回 32,000円(茶葉代・教材費込み。) 
各種受賞したお茶
スポンサーサイト
- 2014/01/08(水) 11:48:47|
- 台湾茶高級講座
-
-