fc2ブログ

無我茶館で中国茶

天王寺  「無我茶館」へようこそ(中国茶販売・中国茶教室)

年末年始 特別企画  ~王 愛慧と雲南省西双版納古樹茶園と大自然を巡る旅~

                            年末年始 特別企画
                  ~王 愛慧と雲南省西双版納古樹茶園と大自然を巡る旅~
                       2019年12月28日~2020年1月2日 5泊6日


            ツアー6日間のスケジュールがとても過酷にもかかわず(1日平均睡眠時間4~5時間)、
               皆様の多大なご理解とご協力をただき、現地では連日最高の天候に恵まれ、
                    とっても楽しく充実した心に残る最高の旅となりました。
       
               2019年 12月28日 雲南省西双版納深夜到着

                    12月29日 易武茶山 落水洞茶樹王と麻黒古樹茶園

                    12月30日 ※布朗茶山の老班章茶樹王と賀開古樹茶園
                           ※プーアル熟茶発酵名人―王工場長のご案内により
                             プーアル熟茶加工工場見学

                    12月31日 ※ 勐海県茶葉協会 陳秘書長により勐海県におけるプーアル茶事情のご説明
                            ※ プーアル茶トップメーカー「大益」訪問と見学
                            ※ 茶葉研究所訪問 汪前所長によるプーアル茶品種などのご説明

                    1月1日 西双版納茶山の最高峰―滑竹梁子古樹茶園
                         
                    1日2日 帰 国
            

          雲南省西双版納の大自然、古樹茶園、製茶工場の視察や、少数民族生活の体験などができ、
                         内容がとても濃厚な6 日間でした。
                       ご参加の皆様、心より感謝いたします。
  
                ツアー代金: 20万5千円(飛行機代金、ホテル、お食事などすべて込み)

               IMG_1526.jpg
               IMG_1534.jpg
                           愛尼少数民族のお正月料理

               IMG_1589.jpg
                      
         老班章1
                               老班章古樹茶園

         IMG_1631.jpg
                             賀開古樹茶園
スポンサーサイト



  1. 2020/01/08(水) 09:25:19|
  2. 中国茶の旅

プロフィール

中国茶文化について

Author:中国茶文化について
「無我茶館」 王 愛慧のプログ
中国茶葉学会栄誉会員
中国政府公認 一級茶芸師
中国政府公認 一級評茶師
国際武林闘茶大会 国際佳茗大使
国際武林闘茶大会 委員

台湾張迺妙茶師記念館館長張位宜氏、
中国茶葉博物館の研究員茶道文化専門家周文棠先生、
中国農家院茶葉研究所 虞富蓮教授、
浙江大学生物技術学院 湯一副教授、
茶文化研究家 中国国際茶文化研究会栄誉理事 湯浅 薫先生
指導の下で中国茶を学びました。
中国茶文化などについて、紹介していきたいと思います。
 
お茶教室、イベンドなどについて詳しくはホームページへhttp://mugachakan.jp/

「無我茶館」
大阪市天王寺区大道1-5-13東和天王寺ビル8F
tel&fax 06-6772-7650
営業時間: 10:00~17:00
定休日: 火曜日・祝日

出張お茶会、茶道講座もございます、どうぞお気軽にご相談ください!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する