fc2ブログ

無我茶館で中国茶

天王寺  「無我茶館」へようこそ(中国茶販売・中国茶教室)

2022年の感謝

                        2022年の感謝 

                   2022年もあとわずかとなりました。
                  本年もお茶を通じての新しい出会い、
               そして以前より教室に通っていただいている方々に、
                    改めて心より感謝を申し上げます。
                                         
                          2023年      
             いつまでも初心と感謝の気持ちを忘れずに更に精進して参ります。      
                     新しい講座も企画しております~      
                   これからもどうぞよろしくお願いいたします。

                  2023年も美味しい中国茶をご用意し、
                皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。

                                        無我茶館

                  ※年末年始お休みのお知らせ
       2022年12月26日(月)~2023年1月5日(木)までの間、お休みさせていただきます。
           なお2023年1月6日(金)からは通常通り営業を行わせていただきます。
    またこのお休みの期間にいただきましたお電話、メールのお問い合わせに関するお返事に付きましても
        お休み明けでのご対応をなりますので、何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

                  ※今年も1年間大変お世話になりました。
            来年も変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

              2023年元旦
スポンサーサイト



  1. 2022/12/25(日) 09:28:35|
  2. 無我茶館

王愛慧 おすすめの岩茶セット

                  王愛慧 おすすめの岩茶セット
           
             全て岩茶村産の正岩茶 伝統製法炭焙煎(中焙煎)、
              ベテラン製茶師により丁寧に仕上げられました。

             ◎王愛慧がおすすめの岩茶8種類(各10gずつ) 6200円
                       20セット限定

             (※受付終了いたしました。ありがとうございました。)

               ご希望の方、ご連絡をお待ちしております。

     2017年岩茶焙煎―1


 
  1. 2022/12/23(金) 09:29:38|
  2. 大陸茶のご紹介

煮茶器 新作

                        煮茶器 新作

                      今秋の新作 煮茶器、
               見た目がお洒落でお茶を煮出せるだけではなく、
                      焼きいもなども焼けます。
                   それと電気使用で便利かつ安心、
               中国茶友の間ではとても流行っているそうです(笑)
             教室の皆様にも見ていただきたいと思って一つお願いしました。
               現在郵送が停滞している中国、いつ届くだろう(泣)~

             煮茶器2
               煮茶器1
              煮茶器3 
              煮茶器4

         
  1. 2022/12/21(水) 15:42:55|
  2. 中国茶講師ー王 愛慧

年末年始お休みのお知らせ。

                   年末年始 お休みのお知らせ。   
  
        2022年12月26日(月)~2023年1月5日(木)までの間、お休みさせていただきます。 
          なお2023年1月6日(金)からは通常通り営業を行わせていただきます。
   またこのお休みの期間にいただきましたお電話、メールのお問い合わせに関するお返事に付きましても
      お休み明けでのご対応をなりますので、何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

          IMG_6191.jpg


  1. 2022/12/18(日) 11:22:01|
  2. お休みのお知らせ

鳳凰山週間予報

                    鳳凰山週間予報

          教室で大人気の鳳凰単欉茶の産地である鳳凰山の週間予報、
                 最低気温は大阪よりかなり寒い~

          ※炭焙煎5種類:銀花香、老欉鶏籠刊、白葉単欉、杏仁香、通天香

                     雪片 銀花香

               只今現地よりサンプルを取り寄せ中です。
           しっかり吟味してまた教室で皆様にご紹介したいと思います。

             IMG_9663.jpg
  1. 2022/12/16(金) 11:35:40|
  2. 無我茶館

雲南省臨滄茶区 永徳大雪山野生紅茶 (無肥料無農薬)

               雲南省臨滄茶区 永徳大雪山野生紅茶 (無肥料無農薬) 

      先日開催されました紅茶会で、ご参加された方全員が絶賛された「永徳大雪山野生紅茶」
 
     人間の手で全く手入れされていない、海抜1500メートル以上の山奥で収穫された野生茶の芽のみで作られた紅茶。
                 パッションフルーツのような甘いフルーツ香、
                  喉の奥からスーッとする清涼感がありつつ、
                  東方美人のような蜜香も感じられます。
                       ※販売ページはこちら
               
            IMG_9633.jpg
  1. 2022/12/15(木) 11:11:48|
  2. 大陸茶のご紹介

2022年岩茶サンプル

                      2022年岩茶サンプル

               岩茶サンプル2回目、十数種類が届きました。       
         素晴らしいお茶を選んで、また教室で皆様にご紹介したいと思います~  
        3年ぶりに王愛慧がおすすめの岩茶セットの販売も予定しております~  
                  詳細は後日、ご案内させていただきます~
                       どうぞお楽しみに~

            IMG_9584.jpg
  1. 2022/12/09(金) 14:40:16|
  2. 大陸茶のご紹介

新疆ウイグルトルファン産干し葡萄

                  新疆ウイグルトルファン産 干し葡萄

                世界的に名高いトルファン産の干し葡萄。
                 教室でもお茶請けとして大人気です。
                   干し柿のように釣るして干します。
               天然な甘みと濃厚な味わい、とてもジューシー

              IMG_9604.png
  1. 2022/12/07(水) 10:14:11|
  2. 中国茶講師ー王 愛慧

紅茶会 楽しく終了いたしました

                    紅茶会 楽しく終了いたしました
                
                 ご参加の皆様から大変お喜びいただきました。
                        どの紅茶もご好評でした~
                      本当にありがとうございました。

         IMG_9588.jpg
  1. 2022/12/04(日) 12:58:48|
  2. 季節のお茶会

浙江省 初雪

                      浙江省 初雪

          水曜日、緑茶の名産地である浙江省杭州市や安吉県で初雪が観測されました。

           IMG_9611.jpg
                            安吉県
  1. 2022/12/02(金) 10:26:44|
  2. 中国茶講師ー王 愛慧

世界無形文化遺産 中国茶

                   世界無形文化遺産 中国茶

         昨日<中国伝統制茶技術及其相関習俗>ユネスコ無形文化遺産に登録されました。
                    おめでとうございます!

              IMG_8328.jpg
  1. 2022/12/01(木) 09:35:11|
  2. 無我茶館

プロフィール

中国茶文化について

Author:中国茶文化について
「無我茶館」 王 愛慧のプログ
中国茶葉学会栄誉会員
中国政府公認 一級茶芸師
中国政府公認 一級評茶師
国際武林闘茶大会 国際佳茗大使
国際武林闘茶大会 委員

台湾張迺妙茶師記念館館長張位宜氏、
中国茶葉博物館の研究員茶道文化専門家周文棠先生、
中国農家院茶葉研究所 虞富蓮教授、
浙江大学生物技術学院 湯一副教授、
茶文化研究家 中国国際茶文化研究会栄誉理事 湯浅 薫先生
指導の下で中国茶を学びました。
中国茶文化などについて、紹介していきたいと思います。
 
お茶教室、イベンドなどについて詳しくはホームページへhttp://mugachakan.jp/

「無我茶館」
大阪市天王寺区大道1-5-13東和天王寺ビル8F
tel&fax 06-6772-7650
営業時間: 10:00~17:00
定休日: 火曜日・祝日

出張お茶会、茶道講座もございます、どうぞお気軽にご相談ください!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する