fc2ブログ

無我茶館で中国茶

天王寺  「無我茶館」へようこそ(中国茶販売・中国茶教室)

水だし茶

                             水だし茶

                猛暑が続いているこの時期、水だし茶は美味しくて癒されます。
                      ですが飲み過ぎないように…(笑)
 
                水だし茶
スポンサーサイト



  1. 2020/08/31(月) 14:07:56|
  2. 中国茶講師ー王 愛慧

竹筒茶

                            竹筒茶

           切りたての青竹にプーアル生茶を入れて、木の棒で圧縮し火であぶり
                500gのお茶を詰めるまで同じ作業を繰り返します。
            20日間低温で乾燥し、特殊の機械を使い竹の外皮を磨き完成です。

          竹筒茶1
          棒で圧縮3
          竹筒茶2
          竹筒茶3
  1. 2020/08/29(土) 10:09:41|
  2. 大陸茶のご紹介

被覆

                                 被覆

                      今年の夏、連日猛暑が続いた「浙江省 松陽」
                       苗木は強い日光に弱く枯れてしまうために
                  覆いを掛けて被覆栽培し日光をさえぎって苗木を守ります。

         苗木1
         苗木2
  1. 2020/08/26(水) 11:12:37|
  2. 中国茶講師ー王 愛慧

鳳凰単欉 

                              鳳凰単欉 
 
                  今年 鳳凰単欉の新茶サンプルをたくさん取り寄せました。
                      烏崠単欉を中心に7種類を選びました。
                     定番の香りから個性的な香りまで様々です。
                         楽しみにしてください~    

             IMG_3478.jpg
                           烏崠単欉蜜蘭香
  1. 2020/08/24(月) 13:59:14|
  2. 中国茶講師ー王 愛慧

2020年<大陸新茶会> 終了いたしました

                       2020年<大陸新茶会> 終了いたしました。

          通常では珍しく入手が困難な5種類の大陸新茶を皆様とご一緒に味わっていただきました。

               新茶の香りや味わいに癒され、楽しいリラックスのひと時でした~

                      ご参加の皆様、本当にありがとうございました。

               8月茶会1
  1. 2020/08/22(土) 14:00:19|
  2. 無我茶館

2020年 東方美人新茶

                        2020年 東方美人新茶
       
                          再入荷出来ました。


                   2020年台湾苗栗県産東方美人、毎年大人気のお茶です。
                  蜜のような甘い味わいは繊細で口いっぱいに広がります。
                     再入荷分の在庫もわずかとなりました。
                         ※販売ページはこちら

            2020年東方美人
[2020年 東方美人新茶]の続きを読む
  1. 2020/08/20(木) 10:37:36|
  2. 中国茶・台湾茶入荷、在庫状況

茶殻再利用

                            茶殻再利用

                   教室で飲んだ茶殻を自宅の野菜や花の肥料にしました。
                       ピーマンはたくさん収穫ができました。
                       スイカも日に日に大きくなっています。

          IMG_3440.jpg

               IMG_3427.jpg
  1. 2020/08/19(水) 13:44:34|
  2. 中国茶講師ー王 愛慧

2010年老寿眉

                               2010年老寿眉

                      皆様からご好評をいただいた「老寿眉」散茶。
                              再入荷出来ました。

               フルーツのような甘さが口いっぱいに広がり、何煎も味が持続します。
                         免疫を高める最高のお茶です。
                           ※販売ページはこちら   
                       
             老寿眉 2010年散茶
                                 50g 2100円
  1. 2020/08/17(月) 11:28:22|
  2. 中国茶・台湾茶入荷、在庫状況

2020年9月 鳳凰単欉茶会開催いたします。

                     2020年9月 鳳凰単欉茶会開催いたします。   
     
             昨年に続き、広東省鳳凰単欉の産地から若手の製茶師が丹精込めて作った
             2020年の鳳凰単欉5種類を皆様とご一緒に楽しみたいと思います。     
            
               ◎茶譜:王愛慧お奨めの鳳凰単欉  5種類
               ◎日時:2020年9月13日(日) <午前の部>午前10時~12時 (※キャンセル待ち) 
                              <午後の部>午後2時~4時  (※キャンセル待ち)
                 2020年9月14日(月) <午前の部>午前10時~12時 (※キャンセル待ち)
                                  <午後の部>午後2時~4時 (※キャンセル待ち)  
               ◎会費: お一人様 3700円 <お茶菓子付き>
               ◎場所: 無我茶館にて
               ◎定員:各回共に定員6名様  
        

                        ※ご予約、お問い合わせ先               
                  ◆無我茶館:中国茶教室。中国茶・台湾茶販売
             【住所】〒543-0052 大阪市天王寺区大道1-5-13 東和天王寺ビル8階
             【TEL&FAX】06-6772-7650  【URL】http://mugachakan.jp 
             【Eメール】info@mugachakan.jp     


       単そう選別1
                             ◎単欉茶選別作業
  1. 2020/08/16(日) 11:15:24|
  2. 季節のお茶会

クコの実

           誠に勝手ながら2020年8月10日(月、祝)~15日(土)はお盆休みとさせていただきます。 
                     なお8月16日(日)からは通常通り営業を行っております。

                           クコの実

                         大好きなクコの実
                          菊茶に入れたり
                         スープに入れたり
                        クコ酒も作っています
                 今年の新物が出来ましたとの連絡をいただきましたので、
                  涼しくなってから新物でクコ酒を漬けようと思います~

            IMG_3347.jpg
            IMG_3348.jpg
  1. 2020/08/09(日) 09:49:49|
  2. 中国茶講師ー王 愛慧

2020年お盆休みのお知らせ。 

                         2020年お盆休みのお知らせ。    
  
           誠に勝手ながら2020年8月10日(月、祝)~15日(土)はお盆休みとさせていただきます。 
                 なお8月16日(日)からは通常通り営業を行っております。
     またこのお休み期間中にいただきましたメール、お電話でのお問い合わせに関するお返事に付きましても
   お休み明けでのご対応となりますので、大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

       IMG_5297.jpg
  1. 2020/08/06(木) 09:07:09|
  2. お休みのお知らせ

2013年と2020年 白毫銀針

                            2013年と2020年 白毫銀針

          8月2日(日)と3日(月)の高級マイスター講座では2013年と2020年の白毫銀針を飲み比べました。
                        両方共に同じ農家の同じ品種です。
                   2013年 白毫銀針の美味しさに皆様は大変驚かれました。
                      蜜系の甘さ、熟れた果実のような濃厚の味わい、
                         口に含むと甘みが広がります
                             忘れられない味~

       IMG_3341.jpg
                  2020年新茶 白毫銀針          2013年老茶 白毫銀針
           
  1. 2020/08/05(水) 10:54:11|
  2. 大陸茶のご紹介

お嫁入り道具

                           お嫁入り道具

               古来、 嫁入り道具は親の配慮として、娘が幸せに暮らせるように~

                 私のおばあちゃんの時代 30年代では 布、布団、食料

                 私の母の時代 70年代では 自転車やミシン、時計

                 私の姉の時代 90年代では 金のアクセサリー、家電製品

                       2000年以後 車やパソコン…

        更に健康を意識する現代では体に良い健康食品である「陳皮」もお嫁入り道具の仲間入りです。
                      時代の変化を肌で感じられます(笑)

        IMG_3270.jpg IMG_3271.jpg

                IMG_3272.jpg
  1. 2020/08/02(日) 09:40:40|
  2. 中国茶講師ー王 愛慧

プロフィール

中国茶文化について

Author:中国茶文化について
「無我茶館」 王 愛慧のプログ
中国茶葉学会栄誉会員
中国政府公認 一級茶芸師
中国政府公認 一級評茶師
国際武林闘茶大会 国際佳茗大使
国際武林闘茶大会 委員

台湾張迺妙茶師記念館館長張位宜氏、
中国茶葉博物館の研究員茶道文化専門家周文棠先生、
中国農家院茶葉研究所 虞富蓮教授、
浙江大学生物技術学院 湯一副教授、
茶文化研究家 中国国際茶文化研究会栄誉理事 湯浅 薫先生
指導の下で中国茶を学びました。
中国茶文化などについて、紹介していきたいと思います。
 
お茶教室、イベンドなどについて詳しくはホームページへhttp://mugachakan.jp/

「無我茶館」
大阪市天王寺区大道1-5-13東和天王寺ビル8F
tel&fax 06-6772-7650
営業時間: 10:00~17:00
定休日: 火曜日・祝日

出張お茶会、茶道講座もございます、どうぞお気軽にご相談ください!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する