金銀花 我が家の金銀花が咲きました。
花は5~7月に咲き、甘い香りがあります。花弁は筒状で、
先の方は上下2枚の唇状に分かれ上唇はさらに4裂に分かれて初めは白いですが徐々に黄色くなります。
そのため、一つの枝に白い花と黄色い花があります。
中国では、その花の芳香を好んで植える人たちが多いです。また、金銀花は漢方の薬としても用いられていて、
夏には夏バテ予防のため菊茶とブレンドしてよく飲み、冬には風邪を予防するため氷砂糖を入れて飲みます。
スポンサーサイト
- 2020/05/30(土) 15:54:26|
- 中国茶講師ー王 愛慧
-
-
2020年春 台湾高山新茶入荷いたしました。 王愛慧がオススメの
阿里高山茶、杉林渓高山茶、梨山高山茶、翆峰高山茶の春新茶が入荷いたしました。
今回、4種類とも味わっていただけるようにセット販売を行わせていただきます。
※4種類セット
阿里高山茶、杉林渓高山茶、梨山高山茶、翆峰高山茶 4種類各25g 5000円(レターパックライト郵送料込み) (◎教室でのお受け取りの場合は4600円となります。) ※販売ページはこちら

阿里山高山茶 杉林渓高山茶

梨山高山茶 翠峰高山茶
- 2020/05/27(水) 10:59:26|
- 中国茶・台湾茶入荷、在庫状況
-
-
段階的な営業再開に付きまして、 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い4月上旬より休講させていただいておりましたが、
緊急事態解除宣言に伴い 無我茶館では段階的に営業を再開させていただきたく思います。
この休業期間中には何かとご迷惑をお掛け致しますが、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
通常通りの営業は6月中旬以降を考えております。
それまでの期間に予定いたしております中国茶講座、研究会に付きましてはそのままの日程で開催させていただきます。
また6月中旬までは教室での茶葉販売、試飲に関しましてはご予約のみ受付させていただきますので、
その際には来所予定の前日までに下記までご連絡いただければ有難く存じます。 ※無我茶館メールアドレス
info@mugachakan.jp又はxiao.rimrim@icloud.com ネットショップでの中国茶販売に関しましては引き続き行わせていただいております。
宜しくお願い申し上げます。
◎無我茶館販売サイト
- 2020/05/26(火) 14:14:27|
- その他
-
-
2020年台湾春新茶 入荷のお知らせ 王 愛慧がおすすめの2020年新茶 「木柵鉄観音」、「文山包種」が入荷いたしました。
毎年大人気なお茶
詳しくはこちらへ 
2020年新茶 文山包種

2020年新茶 木柵鉄観音
- 2020/05/17(日) 10:49:22|
- 中国茶・台湾茶入荷、在庫状況
-
-
六安瓜片製茶工程 「拉老火」


温度の高い炭火の上に大きな籠を二人がかりで炭火の上にのせ、しばらく放置した後、
火から下ろし、葉をかき混ぜた後、再び炭火の上に載せるという作業が繰り返されます。
これは六安瓜安最後の製茶工程である 「拉老火」と言います。
老火の加減は六安瓜片の色、香、味、形に大変大きく影響します。


「拉老火」前 「拉老火」後
- 2020/05/15(金) 10:24:27|
- 無我茶館
-
-