fc2ブログ

無我茶館で中国茶

天王寺  「無我茶館」へようこそ(中国茶販売・中国茶教室)

新茶情報(十二) 江南茶区、江北茶区 寒戻り

                              新茶情報十二 
                        ~江南茶区、江北茶区 寒戻り~


                    昨日、江南茶区、江北茶区は寒戻りで雪が降りました。
                 特に製茶ピークを迎えている安吉白茶は被害が一番大きいです。
                一昨日の気温は28度前後、昨日は一気最低温度3度まで下がりました。
                  農家による今年の安吉白茶の生産は早く終了になるそうです。
                  製茶中の天候不順は、農家にとってはかなり痛いですね。(泣)

          雪3

   雪1 雪2
                           安吉白茶産地 2020年3月24日
スポンサーサイト



  1. 2020/03/29(日) 10:23:07|
  2. 中国茶・台湾茶情報

活け蛸(タコ)を鳳凰単欉茶で茹でる

                         活け蛸(タコ)を鳳凰単欉茶で茹でる

                            タコが大好きな我が家族。
                     活けタコを塩もみした後、鳳凰単欉茶で茹でます。
                    中国茶で湯がく事により、タコ特有の臭みが取れて、
                          お茶の成分で身も柔らかくなり、
                             とてもおいしいです。
                           一度試してみてください~。

                  生タコ2

                  生タコ1

                  生タコ3
              
                  生タコ4
  1. 2020/03/28(土) 10:22:56|
  2. 中国茶講師ー王 愛慧

新茶情報(十一)~西湖龍井茶、安吉白茶大量開採~

                         新茶情報(十一)
                      ~西湖龍井茶、安吉白茶大量開採~


             江南茶区の銘茶「西湖龍井茶」と「安吉白茶」は現在出荷ピークを迎えています。
                  出荷量は例年並みですが、売れ行きも順調だそうです。

     安吉白茶2 安吉白茶1
                                    安吉白茶
  1. 2020/03/26(木) 11:07:13|
  2. 中国茶・台湾茶情報

新規開講

                              新規開講

          3月に「初級評茶員講座」と「初級マイスター講座」と2つの講座が新規開講いたしました。

     オリジナルテキストに沿って中国茶の生産と消費現状、歴史、実践、品評などの内容を全て盛り込んでおり、
              更に講師―王愛慧自身が今まで培って参りました経験内容などをベースに、
                 受講される皆様にお伝えしながら講座を進行して参ります。

                       どうぞよろしくお願いいたします。
       
            2020年3月新規開講-1
                              オリジナルテキスト
              
                 
  1. 2020/03/25(水) 09:53:35|
  2. 中国茶老師育成講座(中国茶マイスター育成講座)

雲南省西双版納

                            雲南省西双版納

                       私が大好きな秘境の地―雲南省西双版納。
                     ここには素晴らしいお茶、素晴らしい人以外にも
                 素晴らしい大自然と大自然の恵みである野生蜂蜜があります。
                          毎回 必ず買って帰ります。
                               絶品です~

    大自然2 大自然1
                                素晴らしい大自然

               野生蜂蜜
                                  野生蜂蜜 
  1. 2020/03/21(土) 10:38:53|
  2. 中国茶の旅

新茶情報 (十)

                           新茶情報 (十)
                       ~西湖龍井茶 龍井43 開採~


           ~江南茶区の「西湖龍井茶」を飲まないと春が始まらないとお茶愛好者の間での口癖~
         コロナの影響で流動人口が制限され、茶摘みの人手が足りないのではないかと心配されましたが、
             地元政府の協力で影響が最小限に抑えられ、今年も順調に進んでいるそうです。
               例年と違うのは皆さんにマスクをすることが義務付けられています。

            2020年茶摘み1
         茶摘み2
  1. 2020/03/19(木) 11:52:38|
  2. 中国茶・台湾茶情報

福鼎白茶ー白毫銀針

                           新茶情報 (九)
                       ~福鼎白茶ー白毫銀針~


                       2020年福鼎白茶-白毫銀針、
                       先週より製茶が始まりました。
                         教室で大人気の白茶、
              今年も素晴らしいお茶を厳選し、皆様にご紹介したいと思います。

      IMG_4963.jpg


         
  1. 2020/03/18(水) 10:37:54|
  2. 無我茶館

職人技

                              職人技

                          緑茶の新芽は軟らかいので、
               殺青の温度が高すぎると焦げ臭くなり、低くすぎると青臭みが残ります。
          手作りの釜炒り緑茶はまさしく火との勝負で、職人の技によりその出来栄えが左右されます。
 
                2020年製茶師-1                      
  1. 2020/03/16(月) 13:03:05|
  2. 中国茶講師ー王 愛慧

樹齢3200年超え 

                               樹齢3200年超え 
                          ~世界最古の栽培型茶樹王~


                  雲南省臨滄市鳳慶県小湾鎮錦綉村香竹箐、海抜2245米の場所に
                  世界で一番幹の太い最古の栽培型古樹茶が生存しています。
                  地元の人々は「錦綉茶王」、「香竹箐古茶樹」と呼んでいます。
            私の目標は2年以内にこの茶樹王に会いに行き、パワーをいただくことです~(笑)。

               栽培型
                     樹齢3200年超え 「春秋時代」の孔子より700年前
  1. 2020/03/13(金) 11:41:00|
  2. 中国茶講師ー王 愛慧

2020年 新茶情報(八) 

                           2020年 新茶情報(八) 
                       雲南省西双版納 2020年プーアル生茶


         雲南省西双版納へ今まで3回訪れましたが、いずれも帰国後にまた直ぐに行きたくなる場所です。

                    現地のお茶や、大自然、お料理、人々が大好きです。

                       只今2020年の新茶を製茶し始めています~
                             楽しみですね~。

    素晴らしいお茶を選んで、昨年に続き2020年を記念するオリジナルパッケージのお茶を作りたいです~。

        2020年プーアル新茶1
          2020年プーアル新茶2
  1. 2020/03/11(水) 09:52:16|
  2. 中国茶・台湾茶情報

2020年 新茶情報(七) 

                          2020年 新茶情報(七)
                           ~最高級緑茶~
 

                   2020年春新茶が続々出荷されています。
       最高級碧螺春は初摘みのみに付いている「魚葉」と呼ばれる葉を丁寧に選別し製茶します。
                簡単な作業ですが、根気が必要な丁寧な作業は一番難しいです(笑)。
           そのような理由で緑茶の価格が高い理由の一つは手間を掛かっていることです。

      最高級碧螺春1
                         一つ一つ丁寧に選別

      最高級碧螺春3
                       丁寧に選別した碧螺春
  1. 2020/03/09(月) 15:10:56|
  2. 中国茶・台湾茶情報

製茶師

                              製茶師

           現在コロナウィルスの影響で国民全員にマスク着用を義務付けている中国。
                      製茶師もマスク姿で製茶しています。

           2020年製茶師
  1. 2020/03/07(土) 10:53:06|
  2. 中国茶講師ー王 愛慧

素晴らしい研究結果 ~お茶で予防~

                         素晴らしい研究結果 
                          ~お茶で予防~


                     おととい発表された素晴らしい研究結果

           云南农大首次发现:茶叶中的有效成分EGCG结合新冠病毒S蛋白阻断与人受体结合,
                     昆明已把茶用于新冠肺炎的临床辅助治疗。
        茶为国饮,为保障居民日常饮茶生活需要,茶叶被纳入湖北省防疫期间重要生活物资保供范围!

                      雲南省農業大学の研究によると
  茶葉の有効成分であるEGCG 没食子酸(エピガロカテキン)とコロナウイルスS蛋白(プロテインS)が結合することにより
           コロナウイルスS蛋白は受容体との結合を遮断することが出来ること初めて発見しました。
           昆明では既にお茶をコロナウイルスの臨床の補助治療として取り入れています。

                    手洗い、うがい、お茶で予防に努めましょう~。

        2020年新茶ー龍井43 初摘み
  1. 2020/03/05(木) 13:08:24|
  2. 中国茶講師ー王 愛慧

 2020年 新茶情報(六) 

                          2020年 新茶情報(六) 
                      ~浙江省龍井 龍井43品種 上市~


             出荷量はまだわずかですが、浙江龍井 龍井43品種が出荷されました。
             
                西湖龍井 在来種は3月25日前後に出荷見通しとなります。

                       品種の飲み比べも楽しみですね~。
 
          2020年 龍井茶43 -1
                            2020年新茶  龍井43
  1. 2020/03/04(水) 11:04:45|
  2. 中国茶・台湾茶情報

お茶で健康

                             お茶で健康

             毎年欠かせず行っております健康診断、今年までは全て順調です。

                        コレステロール(善玉) 93
                        コレステロール(悪玉) 59
                        中性脂肪        39

                 10年後も良い数値を維持できるようにお茶で健康~!

      健康診断2020年1
  1. 2020/03/02(月) 10:36:56|
  2. 中国茶講師ー王 愛慧

プロフィール

中国茶文化について

Author:中国茶文化について
「無我茶館」 王 愛慧のプログ
中国茶葉学会栄誉会員
中国政府公認 一級茶芸師
中国政府公認 一級評茶師
国際武林闘茶大会 国際佳茗大使
国際武林闘茶大会 委員

台湾張迺妙茶師記念館館長張位宜氏、
中国茶葉博物館の研究員茶道文化専門家周文棠先生、
中国農家院茶葉研究所 虞富蓮教授、
浙江大学生物技術学院 湯一副教授、
茶文化研究家 中国国際茶文化研究会栄誉理事 湯浅 薫先生
指導の下で中国茶を学びました。
中国茶文化などについて、紹介していきたいと思います。
 
お茶教室、イベンドなどについて詳しくはホームページへhttp://mugachakan.jp/

「無我茶館」
大阪市天王寺区大道1-5-13東和天王寺ビル8F
tel&fax 06-6772-7650
営業時間: 10:00~17:00
定休日: 火曜日・祝日

出張お茶会、茶道講座もございます、どうぞお気軽にご相談ください!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する