fc2ブログ

無我茶館で中国茶

天王寺  「無我茶館」へようこそ(中国茶販売・中国茶教室)

2019年12月 休業日に関するお知らせ。

                       2019年12月 休業日に関するお知らせ

           誠に勝手ながら2019年12月3日(火)~11日(水)までの期間、休業とさせていただきます。
                  なお、12月12日(木)からは通常通りの営業を行っております。
   また、このお休み期間中にいただいたメールのお問い合わせのお返事に関しましても12月12日(木)以降となりますので、
            大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

                   

スポンサーサイト



  1. 2019/11/30(土) 09:12:03|
  2. お休みのお知らせ

第16期 台湾茶講座が開講いたしました。

                    第16期 台湾茶講座が開講いたしました。
         
                   毎回、ご好評いただいております台湾茶講座、
                 日曜日クラス、月曜日クラス共に新規開講をいたしました。
                  製茶時期や製茶方法、品種違いなどの飲み比べと
                 実践を行いながら、講座を進めて行きたいと思います。

              第16期 台湾茶講座
  1. 2019/11/28(木) 10:43:45|
  2. 台湾茶講座

11月29日(金)臨時休業のお知らせ  

                        11月29日(金)臨時休業のお知らせ   
  
             誠に勝手ながら11月29日(金)は都合により臨時休業とさせていただきます。
                      11月30日(土)からは通常通り営業いたします。

            大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

                     border=
  1. 2019/11/27(水) 11:17:17|
  2. お休みのお知らせ

 雲南省の旅⑧

                             雲南省の旅⑧
                            ~傣族(タイ族)~


             西双版納を中心に居住する傣族のイベンドに招待され、参加いたしました。
               傣族の民族衣装はとても綺麗で、お料理もすごく美味しかったです。

         IMG_4553.jpg
      IMG_1927.jpg     
  1. 2019/11/24(日) 13:19:58|
  2. 中国茶の旅

茶の実油

                               茶の実油

                    いつもお世話になっている浙江省茶農家が
                      3年前から茶の実油を作り始めました。

                鮮やかな黄金色の茶の実油は和え物や炒め物に最適で、
                        あっさりしてとても美味しいです。

         茶の実オイル2
            茶の実オイル
              IMG_6563.jpg

 
  1. 2019/11/23(土) 10:38:22|
  2. 中国茶講師ー王 愛慧

  2019年<紅茶品評会> ご好評の中 終了いたしました。 

                 2019年<紅茶品評会> ご好評の中 終了いたしました。 
               
                  無我茶館では本年度(2019年)最後の季節のお茶会として、
         2019年度に講師―王愛慧が中国各地で入手いたしました趣の異なる8種類もの紅茶を
                       皆様とご一緒にいただきました。
                         どの紅茶もご好評でした。
                             
            中国紅茶は全く苦味がなく、味わいが軟らかく、香りの余韻も長く続きます。
                      引き続き、紅茶を販売しております。
                       これからの季節大変オススメです。

         2019年紅茶会
  1. 2019/11/21(木) 14:29:07|
  2. 季節のお茶会

険しい道

                              険しい道

     昨年貴州省に訪れた際、急カーブの道が多すぎて、車酔いで外の景色を見る余裕もあまりなかったのですが、
               農家から送られてきた写真は何度見ても、心が震えます。
                      こんなに険しい道の上を通りました。
        農家の方から中国全土で貴州省の運転手が一番人気と聞かされましたが、納得しました。
      これからも皆様に素晴らしいお茶をご紹介できますように「秘境な茶山」巡りを続けたいと思います。

               貴州省道
  1. 2019/11/18(月) 09:17:49|
  2. 中国茶の旅

中国杭州評茶員資格取得ツアー 楽しく終了いたしました。(4)   

                 中国杭州評茶員資格取得ツアー 楽しく終了いたしました。(4)                 
                     2019年10月24日(木)~10月27日(日)(3泊4日)
                                ~径山寺編~


                     4年ぶりの径山寺ですが、すっかり様変わりしていました。
                 ご朱印をいただき、精進料理も食べ、皆様も大変喜んでおられました。
                    精進料理の種類が多く、とても美味しくてお替りもしました。

       IMG_5697.jpgIMG_5730.jpg
       IMG_5776.jpgIMG_5783.jpg
               IMG_5825.jpg
  1. 2019/11/15(金) 11:17:49|
  2. 評茶員ツアー

極品安渓鉄観音 感徳秋新茶 入荷いたしました

                  極品安渓鉄観音 感徳秋新茶 入荷いたしました
         
            たくさんのサンプル中から、王 愛慧が厳選した大変素晴らしい新茶です。
                        是非ご賞味くださいませ。

                  極品安渓鉄観音 感徳産秋新茶 2000円(50g) 
                        ※販売ページはこちら 

               2019年秋鉄観音茶
 
  1. 2019/11/13(水) 11:39:02|
  2. 中国茶・台湾茶入荷、在庫状況

 「桐郷胎菊茶」 新茶入荷

                          「桐郷胎菊茶」 新茶入荷  
                       
                        浙江省の桐郷市で生産しています。
                  菊が開く一歩手前の蕾のみを摘まれたものは「胎菊」といい、
                 杭白菊の最高級のもので甘い香りを持つのはこのお茶の特徴です。
            この菊花茶は、菊独特の強い香りがなく、初心者の方にもクセがなく美味しく飲めます。
                          ※販売ページはこちらから
 
                2019年新胎菊
                               2019年 新胎菊
  1. 2019/11/10(日) 13:56:31|
  2. 中国茶・台湾茶入荷、在庫状況

~快楽正月 福袋~  

                            ~快楽正月 福袋~  
                              25セット限定 
   
        
          王愛慧がお勧め3種類の香り豊かな味わい深い中国茶及びそのお茶と相性の良い
         日頃より皆様にご好評をいただいておりますフルーツ本来の自然の甘味が濃縮されました
                 ドライフルーツ3種類をセットで福袋にいたしました。
 
          この年末年始に一年間のお仕事、お勉強など頑張られたご自分へのご褒美として
                  癒されながなら召し上がっていただくのも良いですし、
   又はご家族やご友人などとご一緒にお召し上がりになり、楽しいお正月をお迎えになられてはいかがでしょうか? 

                  通常の価格よりお求めやすいお値段となっております。
           また販売数に限りがございますので、ご希望の方は是非お早めにご予約くださいませ。
                      12月中旬頃よりお渡しできます。

                     ・快楽正月 福袋 1セット 4000円  <※受付終了いたしました。>
        「3種類中国茶(各20g)×3種類お茶菓子(カリカリ棗・カシス・殻つきアーモンド 各100g1袋ずつ)」
    
       
                     (※ご希望の方はご郵送も承っております。)
                      <◎普通郵便:全国一律 送料500円>

          
             カリカリ棗
             カシス
                 アーモンド
                        カリカリ棗・ カシス・ 殻つきアーモンド
  1. 2019/11/08(金) 12:31:02|
  2. 福袋

雲南省の旅⑦

                             雲南省の旅⑦
                         ~紫娟品種茶園の見学~


             紫 娟(しけん)品種とは、2005年に中国国家指定保護新種に指定されました。
                      アントシアニン成分が多く含まれております。

   IMG_3556.jpgIMG_3543.jpg
        IMG_3508.jpg

  1. 2019/11/07(木) 09:58:57|
  2. 中国茶の旅

 2019年<紅茶品評会>を開催いたします。

                     2019年<紅茶品評会>を開催いたします。   
                
                無我茶館では本年度(2019年)最後の季節のお茶会として、
  2019年度に講師―王愛慧が中国各地で入手いたしました素晴らしい紅茶を皆様にご紹介させていただきたく、
                 紅茶品評会を下記日程にて開催をさせていただきます。 
                 趣の異なる8種類もの紅茶、是非お愉しみくださいませ。  
              
                 ◎茶譜:王愛慧お奨めの紅茶 8種類
                 ◎日時:2019年11月17日(日) <午前の部>10時~12時 キャンセル待ち     
                                     <午後の部>2時~4時    キャンセル待ち
                      2019年11月18日(月)  <午前の部>10時~12時 キャンセル待ち
                                      <午後の部>2時~4時   キャンセル待ち
                 ◎会費: お一人様 3700円 <お茶菓子付き>
                 ◎場所: 無我茶館にて
                 ◎定員:各回共に定員6名様  
                             
                     
                        ※ご予約、お問い合わせ先               
                   ◆無我茶館:中国茶教室。中国茶・台湾茶販売
             【住所】〒543-0052 大阪市天王寺区大道1-5-13 東和天王寺ビル8階
             【TEL&FAX】06-6772-7650  【URL】http://mugachakan.jp 
             【Eメール】info@mugachakan.jp 


              IMG_0231.jpg
     貴州省習水仙源の田舎町の農家宅周囲やトウモロコシ畑の端子にも至る所で見られる樹齢200年~500年の古樹。
   この地は都市部や工業汚染から遠く離れており、常に山において動植物が共存し合い、幾重にも連なる山々の霊気や 
       辺り一面の霧の精華を吸収し、昔から今に至るまで、如何なる化学肥料や農薬も使っておらず、
                          のびのびと生長し続けております。
              貴州省習水仙源 樹齢200年~500年の紅茶、お茶会でご紹介したいと思います。
  1. 2019/11/06(水) 09:30:49|
  2. 季節のお茶会

11月3日(日)臨時休業のお知らせ  

                      11月3日(日)臨時休業のお知らせ   
  

            誠に勝手ながら11月3日(日)は都合により臨時休業とさせていただきます。
       11月4日(月、祝)及び5日(火)は定休日となりますので通常営業は11月6日(水)からとなります。
            大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

                IMG_6101.jpg
  1. 2019/11/01(金) 16:33:31|
  2. お休みのお知らせ

プロフィール

中国茶文化について

Author:中国茶文化について
「無我茶館」 王 愛慧のプログ
中国茶葉学会栄誉会員
中国政府公認 一級茶芸師
中国政府公認 一級評茶師
国際武林闘茶大会 国際佳茗大使
国際武林闘茶大会 委員

台湾張迺妙茶師記念館館長張位宜氏、
中国茶葉博物館の研究員茶道文化専門家周文棠先生、
中国農家院茶葉研究所 虞富蓮教授、
浙江大学生物技術学院 湯一副教授、
茶文化研究家 中国国際茶文化研究会栄誉理事 湯浅 薫先生
指導の下で中国茶を学びました。
中国茶文化などについて、紹介していきたいと思います。
 
お茶教室、イベンドなどについて詳しくはホームページへhttp://mugachakan.jp/

「無我茶館」
大阪市天王寺区大道1-5-13東和天王寺ビル8F
tel&fax 06-6772-7650
営業時間: 10:00~17:00
定休日: 火曜日・祝日

出張お茶会、茶道講座もございます、どうぞお気軽にご相談ください!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する