8月27日(火)~9月1日(日)臨時休業のお知らせ。 誠に勝手ながら
2019年8月27日(火)~9月1日(日)は臨時休業とさせていただきます。
なお、
9月2日(月)からは通常通りの営業を行っております。
また、このお休み期間中にいただいたメールのお問い合わせのお返事に関しましても
9月2日(月)以降となりますので、
大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト
- 2019/08/26(月) 14:17:02|
- お休みのお知らせ
-
-
雲南省勐海県南糯山 抜碼古樹紅茶 8月のお茶会やお茶教室でも大好評をいただきました「抜碼古樹 晒紅紅茶」は
海抜1500メートル以上 樹齢100年以上の茶樹の葉から作られ天日干しで乾燥した紅茶です。
蜜のような甘みが強く、口の中にいっぱい広がります。 また熟成すればするほど甘みが増します。
今年は最高の出来栄えです。是非お試しくださいませ。
◎抜碼古樹紅茶 2400円(50g)
(樹齢100年以上 晒紅 2019年春 無肥料無農薬) ※販売ページはこちらから 
抜碼古樹茶園

抜碼古樹紅茶(晒紅)
- 2019/08/24(土) 11:01:38|
- 大陸茶のご紹介
-
-
高山自然生態 千里香紅茶・緑茶 昨年8月の貴州省の旅で訪れた場所の一つである貴州省納雍水東鎮は、
高山自然生態「千里香」紅茶・緑茶の産地で海抜1800メートル~2000メートルの場所にあります。
毎年 2~3回ほど人工除草しており
農薬や肥料、除草剤を一切使わず、 安心していただけるお茶です。
ここの紅茶や緑茶も教室で大人気のお茶です。
2019年産の「千里香 緑茶」は在庫がわずかとなります。
「千里香 緑茶」
1980円(50g) 完売いたしました 
2019年7月15日 除草する前の茶園 提携農家 劉さんが撮影

2019年7月18日 除草した後の茶園 提携農家 劉さんが撮影

除草剤や農薬を一切使わない為、鳥が飛来し卵を生んでいます。
2019年7月17日 提携農家 劉さん撮影

除草剤や農薬を一切使わない為、鳥が飛来し、巣を作って卵を生んでいます。
2019年7月17日 提携農家 劉さん撮影
- 2019/08/21(水) 09:22:25|
- 中国茶・台湾茶情報
-
-
中国茶倶楽部 中国茶倶楽部・研究会が7月、8月合わせて
新たに3つのクラスが始まりました。
無我茶館では品評茶講座、茶芸師講座などを受講され卒業された皆様対象に、
中国茶文化・中国茶の淹れ方などの更なる向上のため、受講クラスごとに中国茶の研究会を行っています。
お茶を自身で淹れ、皆様と中国茶・中国茶文化に対しての意見や情報交換などを交えて研究会を進行しています。
1クールは全8回 56種類オススメの新茶や季節のお茶など味わっていただけます。
- 2019/08/18(日) 10:52:22|
- 趣味講座
-
-
雲南普洱・紅茶会 大好評で終了いたしました。 今回の茶会では冷茶を含め、6種類ものお茶をいただきました。
どのお茶もご好評いただきましたが、特に
「大雪山野生紅茶」 が大変人気でした。
烏龍茶のような甘みとフルーツの香り、そして深いコクを持ち、まるで東方美人のような蜜香が感じられます。 このお茶は中国のバイヤーの間でもとても人気で、昨年は少ししか分けてもらえなかったのですが、
今年は何度も何度も農家の方に頭が下げて、昨年より倍ほど多く分けていただき
お茶会で全て完売いたしました。 次の入荷は来年となります。ご購入いただいた方、大切に飲んでくださいね~。

大人気の「大雪山野生紅茶」
- 2019/08/16(金) 10:13:00|
- 季節のお茶会
-
-
※誠に勝手ながら2019年8月11日(日)~16日(金)はお盆休みとさせていただきます。
なお8月17日(土)からは通常通り営業を行っております。 オリジナル テキスト 無我茶館での全ての中国茶講座にはオリジナルのテキストがございます。
中国茶をより深く、より分かりしやすく、より楽しく勉強出来ますように、
毎回新しい情報や内容も取り入れながらテキストを作成しております。
- 2019/08/10(土) 10:23:07|
- 無我茶館
-
-
2019年初夏 「東方美人」新茶 入荷いたしました。 2019年初夏 台湾苗栗県産「東方美人」が入荷いたしました。
蜜のような甘い味わいは繊細で口いっぱいに広がり、香りも長く続きます。
(50g):2800円 ※販売ページはこちらから 今年の東方美人は大好評です。
完売いたしました。
次の入荷は来年の新茶となります。
- 2019/08/09(金) 10:11:25|
- 台湾茶のご紹介
-
-
雲南省西双版納の旅 ③
~ 黒蜂蜜 ~ 蜂蜜が大好きな私は毎日必ず大匙一杯の蜂蜜をかかさず食べています。
既に1年半以上続けています。
これまでは貴州省の「岩石蜂蜜」ばかりでしたが、
今回雲南省で黒蜂蜜に出会いました。
老班章とういうプーアル茶名産のところで
年に一度春しか採集しない大変貴重の蜂蜜。量もわずかしか採れません。
「米団花」という漢方食材の花から採った蜂蜜で
咽頭炎、鼻炎肺炎、不眠症なども大変効果があるそうです。
量がわずかしか取れないため、思い切って3キロも買いました。
次回訪れる際には皆様にもご案内いたしますね~。
- 2019/08/07(水) 10:03:17|
- 中国茶の旅
-
-
2019年お盆休みのお知らせ。 誠に勝手ながら
2019年8月11日(日)~16日(金)はお盆休みとさせていただきます。
なお
8月17日(土)からは通常通り営業を行っております。
またこのお休み期間中にいただきましたメール、お電話でのお問い合わせに関するお返事に付きましても
お休み明けでのご対応となりますので、大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
- 2019/08/05(月) 16:21:17|
- お休みのお知らせ
-
-
雲南普洱・紅茶会を開催いたします。 雲南省の普洱茶及び紅茶をテーマにいたしました茶会を開催いたします。
雲南省産地の状況、現地少数民族の生活、茶農家から伝授いただいた美味しいプーアル茶の淹れ方や
大変貴重な野生プーアル茶(岩と岩の隙間に自生している岩石プーアル茶)を お茶会で皆様と共に分かち合いたいと思います。
皆様からのお問い合せ、心よりお待ちいたしております。
◎茶譜:雲南省のお茶<生プーアル茶・熟茶・紅茶> 5種類
◎日時:2019年8月8日(木) <午前の部>10時~12時 (※キャンセル待ち)
<午後の部>2時~4時 (※空席1)
2019年8月10日(土) <午前の部>10時~12時 (※キャンセル待ち)
<午後の部>2時~4時 (※キャンセル待ち)
◎会費: お一人様 3500円 <お茶菓子付き>
◎場所: 無我茶館にて
◎定員:各回共に定員6名様

岩と岩の隙間に自生している「岩石プーアル茶」
- 2019/08/03(土) 09:45:04|
- 季節のお茶会
-
-
雲南省西双版納の旅 ②
~大益茶業 訪問~ 大益茶業グループは現在、中国における屈指の大型茶業グループであります。
そして「勐海茶厰」は大益茶業グループの核心である成員企業であり、
中国国内におけるプーアル茶のトップメーカーです。
「勐海茶厰」は高いお茶のブレンド技術力を生かしながら熟茶を最初に研究開発しました。
特にプーアル熟茶は中国国内では高く評価されています。
今回「勐海茶叶協会」会長のご厚意により「大益茶厰」をご案内いただきました。
「大益文化館」を見学し プーアル「生茶」と「熟茶」をいただきました。
「文化館」では「イ族」ご出身のスタッフに「勐海茶厰」の創立と歩み、「大益茶業」の発展などをを紹介いただきました。
とても勉強になりました。
そして「貴賓室」で「大益プーアル茶芸」も披露されました。
「大益文化館」では毎年プーアル茶の年代当てというコンテストがあると教えていただきました。
優勝者には10万元(180万円)の賞金が授与されるそうです。
いつか教室の皆様を連れて、参加したいと思います。(あてずっぽで 笑)。

v
- 2019/08/02(金) 14:25:53|
- 中国茶の旅
-
-