fc2ブログ

無我茶館で中国茶

天王寺  「無我茶館」へようこそ(中国茶販売・中国茶教室)

雲南省野生紅茶 

                             雲南省野生紅茶

                      大好評で再入荷いたしました


                人間の手を全くかけていない、山の中に自生しているお茶です。
         この野生茶は贅沢にも芽のみで摘まれていて、黒糖のような甘さが口の中いっぱいに広がり、
           まるで東方美人のような蜜香や戻り香もが強く感じられ、味わいも大変上品です。
                         王 愛慧が一押しの紅茶です。

                      野生紅茶(雲南省産)  50g   2300円
                        こちらよりご購入いただけます。
    
         
雲南省野生紅茶

            
スポンサーサイト



  1. 2018/01/31(水) 11:50:30|
  2. 中国茶・台湾茶入荷、在庫状況

安徽省黄山からの便り

                            安徽省黄山からの便り

             杭州に続き、おととい安徽省黄山の茶友から送られたきた雪景色の写真です。
             この幻想的な雪景色を見ながらお茶をいただくと、仙人になりそうです(笑)~。

              2018年黄山-1
              2018年黄山―4
              2018年黄色山―5
  1. 2018/01/29(月) 10:31:46|
  2. 中国茶講師ー王 愛慧

新作 壷承(茶船)再入荷

                           新作 壷承(茶船)再入荷

               一流メーカーがデザインした新作の壷承(茶船)再入荷いたしました。
       木と竹が美しい蓮の葉をイメージしたモダンなデザイン、どんな雰囲気の茶器にも使える上品な壷承(茶船)。
                         職人が手作りで丁寧に仕上げました。
             材料の木と竹は全て高温で処理しておりますのでひび割れやカビが生えません。

                   新作 壷承(茶船)7800円 (直径:19センチ 高さ:1.5センチ)
               
         莲花-2
         莲花-1
                   茶壺や蓋碗、どんな雰囲気の茶器にも使える上品な壷承(茶船)。

              蓮花茶船裏
                                  茶船の裏
  1. 2018/01/28(日) 12:25:57|
  2. 茶器入荷

杭州からの便り

                              杭州からの便り

                   今朝の雪景色の杭州西湖。友達から送られてきた写真です。
                      西湖の雪景色は幻想的、素晴らしいです~。

           2018雪
          2018雪―2
          2018雪―3
    2018雪―1

           
  1. 2018/01/26(金) 11:02:24|
  2. 中国茶講師ー王 愛慧

2018年6月、大連中国茶博覧会観光ツアーを開催いたします。

                2018年6月、大連中国茶博覧会観光ツアーを開催いたします。
                (※ご応募、ありがとうございます!只今キャンセル待ちです。) 

     昨年に続き、今年6月に無我茶館では3回目となります大連中国茶博覧会観光ツアーを開催いたします。
              このツアーは無我茶館での生徒皆様を対象に企画しましたツアーで、
               大連市内で行われます大規模な中国茶博覧会観光を中心に
              茶葉市場、サクランボ狩り、ショッピング、マッサージ、観光、夜市散策、
   豪華中華料理(海鮮料理、飲茶、東北家庭料理、水餃子、豚まん)などの内容を含む充実した内容となっております。
                   詳細に関しましては下記ご参照くださいませ。
                  皆様のお問い合せ、心よりお待ちいたしております。
                       
                             一、期日 
                   2018年6月15日(金)~6月18日(月)(3泊4日)

                           二、スケジュール
                ●6月15日(金)  午前8時10分、関西空港に集合。
                  午前10時10分、全日空(NH945便)にて関西空港出発。
                   午前11時35分、大連へ到着。その後ホテルへご案内。
                   (宿泊ホテル:五つ星クラス「スイスホテル大連」)            
            午後<大菜市場>(複合市場:衣料品、工藝品や食料品などの卸市場)へ。
                      地元老舗人気料理店にて夕食。

                 ● 6月16日(土) 終日<中国茶博覧会>へ。
                   その後、地元の食料品市場などへご案内。
                      人気海鮮レストランにて夕食

                 ● 6月17日(日) 午前 旅順にて<サクランボ狩り>
           (※天候の状況によりサクランボ狩りの期日を変更する場合もあります。)
          午後<大連最大の茶葉市場 地下一階から地上3階まで400ほどの店舗があります。>
                  昼食、夕食共、地元人気レストランでのお食事。 
          
                 ● 6月18日(月) 午前中、大連駅周辺散策。
                昼食(人気豚まん店:「狗不理包子」)その後空港へ。
                   午後2時15分、全日空(NH946便)にて大連出発。
                   午後5時35分、関西空港到着。その後、解散。

                           三、旅行代金
         航空往復運賃(関西国際空港―大連周水子国際空港)。ホテル宿泊代金(3泊4日)。
              空港税(関空、大連)。現地での全お食事代金(朝食3回、昼食3回、夕食3回)。
                       貸切車移動代金。観光代金等。
           (※基本、ホテルのお部屋に関しまして2名様1室でのご用意となっておりますが、
            お1人部屋をご希望の場合には追加料金15,000円にてお手配させていただきます。)
                          ★合計 106,000円。 
     「※お申し込み後、ツアーキャンセルの場合は航空運賃に対しての取消料(30,000円)が発生いたします。」       

       ◆ スケジュールは状況により変更する場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
      誠に勝手ながら今回先着10名様限定のツアーとなりますので、お申込み定員に達しました時点で
                   キャンセル待ちでのご対応とさせていただきます。

             水餃子専門店
                      ※地元で人気の東北料理 水餃子専門店
 
  1. 2018/01/25(木) 11:08:54|
  2. 中国茶博覧会ツアー

煮老白茶

                         老白茶(2009年寿眉 餅茶) 

             寒い日が続いておりますので、無我茶館では教室に来られた皆様に
             煮出した老白茶(2009年の寿眉(餅茶)を一番最初にお出ししております。
                          皆様からは大好評です。

       老白茶
  1. 2018/01/21(日) 16:03:56|
  2. 無我茶館

台湾茶の試飲会

                           台湾茶の試飲会

        先日、台湾へ長年行き来されております智美さんから台湾茶サンプルを沢山お持ちいただき、
                          一緒に試飲しました。
                 「四季春紅茶」、龍眼木炭で焙煎した「炭香 烏龍茶」、
                品評会で受賞した「蜜香烏龍茶」、最高峰の「翆峰高山茶」等、
                       どれも美味しくて素晴らしいお茶でした。
                         どうもありがとうございました。

       2017年冬茶試飲会
  1. 2018/01/20(土) 11:35:50|
  2. 中国茶講師ー王 愛慧

桂花烏龍茶

                            桂花烏龍茶

   12月4日に東京でいけばなインターナショナルフェアが開催されました。当日は皇室の高円宮久子様をはじめ、
          30カ国の大使、 大使夫人、日本の外務大臣をはじめとする各界方々がご出席され、
                   昼食会の前にお召し上がりになられたお茶です。
                
     
                  桂花烏龍茶:金木犀で香り付けをした烏龍茶です。
        成熟した金木犀は蜜糖のような香気と烏龍茶の清々しい甘い香りが口の中に広がり、
                喉奥から立ち昇ってくる甘い余韻を楽しめます。

            台湾茶講座、初級茶芸師講座の皆様に試飲していただきご好評でした。
                  再入荷できるかどうか、ただいま問い合わせ中です。    

                IMG_0912.jpg

                  

  1. 2018/01/17(水) 12:09:43|
  2. 中国茶・台湾茶入荷、在庫状況

 第18期 初級茶藝師講座が終了いたしました。

                     第18期 初級茶藝師講座が終了いたしました。

          昨年9月より開講いたしました第18期 初級茶藝師講座が全ての課程を修了いたしました。
        茶文化基本知識と歴史、中国茶の種類、魅力、楽しみ方、淹れ方、品評茶など幅広く学びました。
                   今月からは引き続き中級茶藝師講座を開講いたいします。
                   ご参加の皆様、引き続き宜しくお願いいたします。

            冬の薬膳茶
               最後の講座では体調に合わせた薬膳茶も飲んでいただきました。
  1. 2018/01/14(日) 16:21:00|
  2. 初級・中級茶藝師講座

寒い冬に岩茶がオススメ

                          寒い冬に岩茶がオススメ   

                  2017年産岩茶、当教室で皆様よりご好評いただいたおります。
            当教室の講師―王 愛慧が何度も何度も試飲を重ねて厳選したものばかりです。
                            
                             ①奇 蘭  <再入荷しました>
                             ②肉 桂  <在庫わずか>
                             ③丹 桂
                             ④金牡丹
                             ⑤金柳条
                             ⑥百瑞香
                             ⑦黄観音  <在庫わずか>                            
                             ⑧水 仙
                             ⑨半天腰 
                             ⑩不知春
                             ⑪白鶏冠  <売切れました>
                             ⑫北 斗  <在庫わずか> 
  
                     ◎<奇蘭>:2400円(50g)→2200円   
    ◎<丹桂><百瑞香><黄観音><金柳条><金牡丹><水仙><北斗><半天妖>:2500円(50g)→2300円
                 ◎<肉桂><不知春>:2700円(50g)→2500円   

         冬の岩茶
  1. 2018/01/12(金) 14:47:54|
  2. 中国茶・台湾茶入荷、在庫状況

入荷のお知らせ

                            入荷のお知らせ

     昨年大人気の雲南省産の「古樹紅茶」、「銀花香 雪片」、「碧潭飄雪」、「奇蘭」、「小青柑プーアル茶」が  
                           再入荷いたしました。

   「金観音紅茶」、「大烏葉 雪片」、「阿里山高山茶 冬茶」、「阿里山金萱烏龍 冬茶」、「阿里山金萱烏龍 冬片」なども
                            入荷いたしました。

                 お店では無料試飲も行っております。お気軽にお越しくださいませ。

          銀花香 雪片
                               銀花香 雪片
  1. 2018/01/10(水) 13:23:57|
  2. 中国茶・台湾茶入荷、在庫状況

 新年あけましておめでとうございます!

                      新年あけましておめでとうございます!
                       本年も宜しくお願い申し上げます! 


          新年
  1. 2018/01/05(金) 10:19:26|
  2. 無我茶館

プロフィール

中国茶文化について

Author:中国茶文化について
「無我茶館」 王 愛慧のプログ
中国茶葉学会栄誉会員
中国政府公認 一級茶芸師
中国政府公認 一級評茶師
国際武林闘茶大会 国際佳茗大使
国際武林闘茶大会 委員

台湾張迺妙茶師記念館館長張位宜氏、
中国茶葉博物館の研究員茶道文化専門家周文棠先生、
中国農家院茶葉研究所 虞富蓮教授、
浙江大学生物技術学院 湯一副教授、
茶文化研究家 中国国際茶文化研究会栄誉理事 湯浅 薫先生
指導の下で中国茶を学びました。
中国茶文化などについて、紹介していきたいと思います。
 
お茶教室、イベンドなどについて詳しくはホームページへhttp://mugachakan.jp/

「無我茶館」
大阪市天王寺区大道1-5-13東和天王寺ビル8F
tel&fax 06-6772-7650
営業時間: 10:00~17:00
定休日: 火曜日・祝日

出張お茶会、茶道講座もございます、どうぞお気軽にご相談ください!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する