fc2ブログ

無我茶館で中国茶

天王寺  「無我茶館」へようこそ(中国茶販売・中国茶教室)

小青柑プーアル茶

                          小青柑プーアル茶

                昨年皆様よりご好評いただいたおります小青柑プーアル茶
                      今年産の新茶を入荷いたしました。

        IMG_4089.jpg
 
スポンサーサイト



  1. 2017/11/30(木) 14:32:29|
  2. 中国茶・台湾茶入荷、在庫状況

11月連休のお知らせ   

                            11月連休のお知らせ 
  
  都合により2017年11月27日(月曜日)、11月28日(火曜日)、11月29日(水曜日)の3日間は連休とさせていただきます。 
                  11月30日(木)からは通常通りの営業となります。
       またこの連休中にいただきましたメール、お電話でのお問い合わせに関するお返事に付きましても
              お休み明けでのご対応となりますので、大変ご迷惑をお掛け致しますが、
                   何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

                 龍井茶園1
  1. 2017/11/26(日) 11:57:18|
  2. お休みのお知らせ

冬に体が温まるお茶 

                          冬に体が温まるお茶

            紅茶・プーアル熟茶・岩茶・炭焙煎などの濃香烏龍茶が寒い冬にオススメです。
                   体がぽかぽかになり、風邪予防にも効果があります。

     野生紅茶
  1. 2017/11/24(金) 13:50:49|
  2. 無我茶館

2017年鳳凰単欉 雪片 

                          2017年鳳凰単欉 雪片 

             鳳凰単欉雪片「銀花香」、「大烏葉」上品な中にも力強い香りと味わい。
                      今年も大変美味しく人気が高いです。
                      第一便入荷分は既に完売いたしました。
                 第二便入荷分は到着次第、ご案内差し上げたく思います。

             2017年雪片―2
       2017年雪片―1
                     製茶現場からの写真(提携農家 林浩文氏撮影 ) 
  1. 2017/11/22(水) 10:37:09|
  2. 中国茶・台湾茶情報

寒い冬に体が温まる一杯の薬膳茶

                    寒い冬に体が温まる一杯の薬膳茶

   クコのみ・ナツメ・龍眼・胎菊・陳皮などをブレンドして、魔法瓶に入れて、30分ほど蒸らして飲みます。
            私は寒い冬に体が温まる一杯の薬膳茶を毎日欠かさず飲んでいます。
                 体がぽかぽかになり、風邪予防にも効果があります。
                        寒い冬にオススメです。

        冬の薬膳茶
          高級クコのみ・ナツメ・龍眼・胎菊は無我茶館でも取り扱っております。
  1. 2017/11/20(月) 17:15:09|
  2. 中国茶講師ー王 愛慧

 2017年<岩茶品評会>

                         2017年<岩茶品評会>    

              <岩茶12種類>品評会、2日間に渡って開催し終了いたしました。
               たくさんの方々がご参加いただき、誠にありがとうございました。

           皆様と岩茶の感想、意見交換を交えての有意義な品評会となりました。

              皆様に12種類の中で一番好きなお茶を選んでいただいたところ、
        <奇蘭><金牡丹><肉桂><黄観音><金柳条><丹桂>がランクインしました。

       ご参加された皆様から大変楽しかったなどの声がいただきましたので、来年も開催したいと思います。

          12種類岩茶 2017年

                                 
  1. 2017/11/19(日) 13:36:06|
  2. 季節のお茶会

「桐郷胎菊茶」 新茶入荷  

                          「桐郷胎菊茶」 新茶入荷  
                       
                        浙江省の桐郷市で生産しています。
                  菊が開く一歩手前の蕾のみを摘まれたものは「胎菊」といい、
                 杭白菊の最高級のもので甘い香りを持つのはこのお茶の特徴です。
            この菊花茶は、菊独特の強い香りがなく、初心者の方にもクセがなく美味しく飲めます。
                      こちらのページよりご購入いただけます。    
          
              2017年胎菊
  1. 2017/11/15(水) 12:44:56|
  2. 無我茶館

茶花―開花

                            茶花―開花

                    杭州の友達より写真を送っていただきました。
                         龍井茶の茶花は満開です。
                   茶花(お茶の花)は乾燥させてお茶としても飲まれ、
           茶花に含まれるサポニンは脂肪の吸収を抑制し、ダイエット効果 があるそうです。
         茶の実から搾った「茶油」は大変体に良く、東洋のオリーブとも言われています。 
                       お茶は人間にとって「宝物ですね~」。

    茶花
  1. 2017/11/10(金) 11:17:49|
  2. 中国茶講師ー王 愛慧

金糸皇菊

                            金糸皇菊

                安徽省産の「金糸皇菊」は現在製茶最盛期を迎えています。
                これほど美しく香りの純度が高い菊は少ないです。
     グラスいっぱいに浮かぶ花びらを見ながら飲んでいると、まるでお花を飲んでいるようです。
                  最高級のものは大きさが手のひらほどあります。
                          新茶が楽しみです。

           金糸皇菊-1-2017年
      金糸皇菊-2-2017
  1. 2017/11/08(水) 15:13:02|
  2. 中国茶・台湾茶情報

2017年産 岩茶12種類飲み比べセット

                     2017年産 岩茶12種類飲み比べセット

                 2017年岩茶12種類飲み比べセット、ご用意出来ました。
                    沢山のご注文、誠にありがとうございます。

          当教室の講師―王 愛慧が何度も何度も試飲を重ねて厳選したものばかりです。
                     
                 岩茶がお好きな方、是非一度お試しくださいませ。 

           岩茶セット
  1. 2017/11/06(月) 14:42:29|
  2. 中国茶・台湾茶入荷、在庫状況

金欉糸古樹紅茶

                               金欉糸古樹紅茶
                 産地:貴州省習水天鹅池景区海抜1400メートル仙源鎮杉坤箐


            貴州省は雲南省と共に茶の原産地といわれている「雲貴高原」がある場所です。
   国家級自然保護区である貴州省習水天鹅池景区海抜1400メートル仙源鎮杉坤箐で生産している「金欉糸古樹紅茶」。
               自然環境豊かな土壌で育った古樹の高さは10メートルほどあります。
                         化学肥料や農薬を使用しない野生茶。
                    味や香りは濃厚で蜜のような甘さ、全く苦味がありせん。
                           王 愛慧の一押しのお茶です。

                          金欉糸古樹紅茶(50g)  2400円
                             
    貴州省野生茶茶園
                               金欉糸古樹紅茶茶園      

         貴州省 古樹野生紅茶
                                 金欉糸古樹紅茶
  1. 2017/11/04(土) 15:29:48|
  2. 中国茶・台湾茶情報

安渓鉄観音茶 入荷いたしました

                        安渓鉄観音秋茶 入荷いたしました

         今年の秋茶収穫の期間中は大変良い天候に恵まれ、新茶の出来栄えも申し分がなく素晴らしい。
       たくさんのサンプル中から、当教室ー級評茶師である王が厳選した新茶はどれも大変オススメです。
                     今年の素晴らしいお茶、是非ご賞味してください。

                   ◎特級安渓鉄観音秋茶(正味)    2800円(50g) <※完売いたしました。>     
                   ◎極品安渓鉄観音秋茶(正味)    2300円(50g)
 


             2017年安渓鉄観音秋茶-茶殻
                            茶殻(軟らかくて肉厚)
  1. 2017/11/01(水) 11:33:16|
  2. 中国茶・台湾茶入荷、在庫状況

プロフィール

中国茶文化について

Author:中国茶文化について
「無我茶館」 王 愛慧のプログ
中国茶葉学会栄誉会員
中国政府公認 一級茶芸師
中国政府公認 一級評茶師
国際武林闘茶大会 国際佳茗大使
国際武林闘茶大会 委員

台湾張迺妙茶師記念館館長張位宜氏、
中国茶葉博物館の研究員茶道文化専門家周文棠先生、
中国農家院茶葉研究所 虞富蓮教授、
浙江大学生物技術学院 湯一副教授、
茶文化研究家 中国国際茶文化研究会栄誉理事 湯浅 薫先生
指導の下で中国茶を学びました。
中国茶文化などについて、紹介していきたいと思います。
 
お茶教室、イベンドなどについて詳しくはホームページへhttp://mugachakan.jp/

「無我茶館」
大阪市天王寺区大道1-5-13東和天王寺ビル8F
tel&fax 06-6772-7650
営業時間: 10:00~17:00
定休日: 火曜日・祝日

出張お茶会、茶道講座もございます、どうぞお気軽にご相談ください!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する