鳳凰単欉の<兄弟仔>と<兄弟茶>の違い 鳳凰単欉は広東省の烏龍茶。マスカットような香りが豊かで教室でも大人気のお茶です。
鳳凰単欉の名前の付け方は様々です。
例えば、香りによる名付け方のお茶は「蜜蘭香」、「姜花香」、「夜来香」など
そして、時代背景による名付け方のお茶は「東方紅」、「主席茶」など
「兄弟仔」は一本の木に幹が二つがあったことから「兄弟仔」と名付けられました。
「黄枝香」系統の香りに属します。
「兄弟茶」は性質の良い2種類の茶樹から葉を合わせて出来ているお茶のため、「兄弟茶」と名付けられました。
「芝蘭香」系統の香りに属します。
先日「高級茶藝師講座」では
「兄弟仔単欉」をいただきました。皆様から大変好評を受けました。
2月中旬に再入荷の予定です。
無料試飲も行っております。サンプルご希望の方は
無我茶館へお問い合わせくさい。

兄弟仔単欉
スポンサーサイト
- 2016/01/27(水) 09:52:50|
- 中国茶・台湾茶入荷、在庫状況
-
-
野生正山小種 標高の高い高地で採取した野生茶樹の茶葉のみを使って作られたお茶です。
蜂蜜に似た甘い蜜香が口に広がり、戻り香がとても強く、大変素晴らしい出来栄えのお茶です。
教室でも大好評です。松の香りを燻製させていないとても甘くてフルーティーな香りが特徴。
無料試飲も行っております。
売切れました。再入荷は2月中旬となります。
ご購入ありがとうございました。
- 2016/01/23(土) 16:29:27|
- 中国茶・台湾茶入荷、在庫状況
-
-
茶藝師講座 今月より中級茶藝師講座が始まりました。
中級講座では製造工程の違いや、ランクの違い、季節の違いによる飲み比べや品評などを重点に
講座を進めて参りたいと思います。
例えば、同じ烏龍茶でも発酵度や焙煎度、そして採れた季節により味や香り、滋味に違いが出てきます。
その違いを受講の皆様に分かりやすくご理解いただけるよう、
台湾張老師に同じ木柵鉄観音茶の
<軽火><中火><重火>焙煎度の違うお茶を入手したいとお願いしましたら、
張老師が農家の方に頼んで特別に作ってくださいました。
本当に心から感謝いたします。
老師のおかげで皆様も分かりやすく判別出来ると思います。
焙煎度が低いものほど、新鮮で味や香りが清々しく風味も軽やか。
焙煎度の高いものは落ち着いた深みのある味わい、重厚な甘味が感じられます。
焙煎による味の変化、 是非講座で感じ取ってくださいませ。

木柵鉄観音茶の軽焙火(軽焙煎)、中焙火(中焙煎)、重焙火(重焙煎)
- 2016/01/20(水) 10:21:12|
- 初級・中級茶藝師講座
-
-
手作り 棗茶(なつめちゃ) 棗には鉄分、カルシウム、カリウム、マグネシウムなどのミネラル分、食物繊維などが豊富に含まれています。
鉄分やカルシウム、マグネシウムの含有量はプルーンと比べても1.5倍以上含まれています。
貧血の改善に必要な鉄分や葉酸も多く、貧血気味の方やめまい・立ちくらみを起こしやすい女性にもおすすめです。
中国茶では生食用が多いのですが、スープやお粥にも入れます。
それ以外にお茶としてお湯を淹れてそのまま飲んだり、クコのみや竜眼などと合わせてよく飲まれます。
一個分をそのまま入れるとなかなか味が出にくいので、
もっと味が出やすく気軽に愉しめるよう、棗茶を作りました。
受講生の皆様に無料配分しております。
ご希望の方はマネージャー白川までお気軽にお声かけくださいませ。
量に限りがございますので無くなり次第終了いたします。
- 2016/01/14(木) 09:40:10|
- 中国茶講師ー王 愛慧
-
-
乾し山楂(サンザシ) 山楂(サンザシ)はビタミン、ミネラル、カルシウム等を豊富に含む漢方薬として大変珍重されています。
特に整腸、利尿効果が高く、便秘や疲労回復、冷え性には効果があります。
毎年秋になりますと私の父は一番良い山楂を選んで、スライスして乾してくれます。
陰干ししているので、本来の色とあまり変わらず、
とても綺麗で風味も日干しより香りが良くて美味しいです。
受講生の皆様に無料配分しております。
ご希望の方はマネージャー白川までお気軽にお声かけくださいませ。
お湯を淹れてそのままお召し上がりいただきましても、
金銀花やお茶、クコの実、ナツメなどブレンドしても美味しくいただけます。
- 2016/01/10(日) 08:50:17|
- 無我茶館
-
-
新年、あけましておめでとうございます!
本年もどうぞ宜しく御願いいたします!
今年も美味しいお茶をご用意しお待ちしております!
無我茶館は1月7日より平常通り営業させていただきます。
- 2016/01/01(金) 13:27:42|
- 無我茶館
-
-