<岩茶> 在庫状況 大好評いただいております
岩茶の「奇蘭」と「佛手」が在庫がわずかとなりました。
「白瑞香」と「水仙」は完売いたしました。
「白瑞香」は12月中旬以後再入荷の予定をいたしております。
無我茶館でお取り扱いしております「岩茶」は手作業で茶茎を丁寧に選別した後、
昔ながらの製法、ライチ木炭で長時間丹念かつ丁寧に焙煎し香り高い岩茶です。
岩茶好きな方には大変おすすめです。
無料試飲も行っておりますのでご興味がある方はお気軽にお問合せくださいませ。
スポンサーサイト
- 2014/11/30(日) 13:20:05|
- 無我茶館
-
-
<岩茶> 在庫状況 ご好評いただいております岩茶の
「白瑞香」と「佛手」の在庫がわずかとなりました。 また
「水仙」は完売いたしました。 無我茶館でお取り扱いしております「岩茶」は手作業で茶茎を丁寧に選別した後、
昔ながらの製法、ライチ木炭で長時間丹念かつ丁寧に焙煎し香り高い岩茶です。
岩茶好きな方には大変おすすめです。
無料試飲も行っておりますのでご興味がある方はお気軽にお問合せくださいませ。
- 2014/11/26(水) 11:59:59|
- 中国茶・台湾茶入荷、在庫状況
-
-
2014年 台湾から大陸(中国)への茶葉輸出量 大幅増加 「今年1月~10月,东渡口岸进口台湾茶叶共计179.64吨,209.47万美元,在数量上较2013年同期增长99.2%。
依据两岸经济合作框架协议(ECFA)协议,自2011年台湾茶叶出口至祖国大陆的进口关税由15%调降为5%,
2012年后关税为0%以来,减税效益使得台湾向祖国大陆出口茶叶的成本下降,推动出口量持续高速增长。」
茶葉ニュースによると今年1月~10月までの期間、台湾から大陸への茶葉輸出量は
合計179.64トンで金額にすると209.47万ドルになります。
大陸と台湾の経済協力会議(ECFA)の協議では2011年から台湾から大陸(中国)への輸出関税は
15%から5%に引き下げられ、更に2012年以後は0%に引き下げられました。関税が0%になったことで茶葉輸入コストが下がり利益が上昇したことで、大陸での輸入量が増えた最大の理由となります。
台湾からの輸入茶葉は主に烏龍茶と紅茶、烏龍茶では「梨山茶」、「大禹嶺」、「凍頂烏龍茶」と「東方美人」などです。
今後も大陸での台湾からの輸入量はもっと増えることでしょう。
- 2014/11/22(土) 09:49:54|
- 中国茶・台湾茶情報
-
-
「寧紅工夫」入荷(ねいこうくふう) 中国江西省産の工夫紅茶。
光沢のある茶葉で、黒っぽくツヤがあるのが特徴です。
香りが高く長く続きながらも味わいは非常に甘く濃厚で余韻も長く続きます。
(50g 1900円)
- 2014/11/19(水) 09:35:32|
- 中国茶・台湾茶入荷、在庫状況
-
| トラックバック:0
-
2014年 台湾冬茶入荷に付きまして 現地情報によると今年の台湾冬茶は大幅の減産となりました。
無我茶館では今年の冬茶は「濃香」と「炭香」を中心に入荷したいと考えております。
ただいま一部の冬茶サンプルを試飲しましたがどれも納得出来る味わいでした。
順次発注し入荷する予定です。また入荷次第
ホームページにてお知らせいしたいと思います。

サンプルの試飲
- 2014/11/16(日) 13:31:10|
- 中国茶・台湾茶入荷、在庫状況
-
-
特等賞凍頂烏龍茶 台湾茶(受賞茶限定)高級講座、第二回目の講座では8種類のお茶をご紹介させていただきました。
その中の1種類
「2013年冬の特等賞凍頂烏龍茶」は、
焙煎の香りと茶葉のやさしい花の香りがバランス良く、
深々とした濃厚な味わいの後、舌の奥から甘さが湧き上がってきて口全体に広がります。
また喉の奥に残る余韻が長く持続し、記憶に深く刻まれるお茶でした。
受講生の皆様からも絶賛でした。

特等賞凍頂烏龍茶
- 2014/11/14(金) 11:26:27|
- 台湾茶のご紹介
-
-
2014年 正味安渓鉄観音、金観音秋新茶入荷 2014年 「正味鉄観音茶」、「金観音」、「中火 黄金桂」秋の新茶が入荷いたしました。 今年の秋新茶は天候にも恵まれた影響で茶葉の発育も申し分なく、質の高い茶葉と仕上がっております。花のような甘い香りが広がり、正味鉄観音特有の青っぽさがなく、スッキリとした爽やかさを存分に満喫できます。

正味安渓鉄観音茶(2014年秋産)
- 2014/11/10(月) 09:44:17|
- 中国茶・台湾茶入荷、在庫状況
-
-
乾し山楂(サンザシ) 山楂(サンザシ)はビタミン、ミネラル、カルシウム等を豊富に含む漢方薬として大変珍重されています。特に整腸、利尿効果が高く、便秘や疲労回復、冷え性には効果があります。毎年秋になりますと私の父は一番良い山楂を選んで、スライスして乾してくれます。今年も出来立てのサンザシを中国から送ってくれました。陰干ししているので、本来の色とあまり変わらず、とても綺麗で風味も日干しより香りが良くて美味しいです。受講生の皆様に無料配分しております。ご希望の方はマネージャー白川までお気軽にお声かけくださいませ。
お湯を淹れてそのままお召し上がりいただきましても、金銀花やお茶、クコの実、ナツメなどブレンドしても美味しくいただけます。

乾しサンザシ(2014年秋産)
- 2014/11/07(金) 10:12:28|
- 中国茶講師ー王 愛慧
-
-
岩茶再入荷 ご好評をいただいた武夷岩茶
「奇蘭」、「白瑞香」、「水仙」、「肉桂」、「佛手」などが再入荷したいました。手作業で茶茎を丁寧に選別した後、昔ながらの製法、ライチ木炭で長時間丹念かつ丁寧に焙煎し香り高い岩茶に仕上がりました。岩茶好きな方には大変おすすめです。 無料試飲も行っておりますのでご興味がある方はお気軽にお問合せくださいませ。

木炭焙煎
- 2014/11/05(水) 10:13:45|
- 中国茶・台湾茶入荷、在庫状況
-
-
緑茶 「寧強雀舌」 陝西省のお茶は「午子仙毫」しか日本ではあまり知られていないと思います。私は2009年前にはここのお茶も飲んだことがなく、2009年に開かれたお茶の勉強会を通じてご出身の生産技術者に出会い、それ以後は毎年ここのお茶をいただいております。今年は「午子仙毫」以外に「寧強雀舌」という緑茶もいただきました。
「寧強雀舌」は陝西省漢中市寧強県で生産されているお茶です。香りが馥郁で長く持続し味わいは甘く爽やかです。今年は更に
「中国銘茶産地」の称号を得ました。
- 2014/11/01(土) 12:23:24|
- 大陸茶のご紹介
-
-