第6期 中国政府公認茶藝師講座 新規募集
平日クラス 2009年1月21日(水)より開講いたします。
月2回 第一、第三の水曜日 10:00~12:00
日曜日クラス 2009年1月18日(日)より開講いたします。
月2回 第一、第三の日曜日 10:30~12:30 初級講座修了後、中級講座を開講いたします。
2009年12月中国杭州で初級、中級茶藝を受験する予定をしております。
中国政府労働部と社会保障部認定「茶藝師」の資格で、最終試験は中国杭州で行い、初級茶藝師と中級茶藝師資格を同時に受験することができ、時間も短縮、そして、旅費もとてもお得です。資格取得以外に、紫砂茶壷産地「宜興 ぎこう」、茶葉博物館、茶葉市場、茶館、龍井茶園なども訪れる予定をしております。
日本でしっかり勉強でき、中国での勉強の不安もなくなり、 試験言語は日本語となります。現在では、中国での試験で不合格者は出ておりません。
授業の見学も出来ますので、ご希望の方はご連絡ください。
入学金:10.000円(中国茶器セット:竹茶盤・蓋碗・茶海・茶杯2つ付き)
受講料:初級茶芸師 全10回 48.000円(教材等込み) クラス定員:6名
中級茶芸師 全10回 48.000円(教材等込み) クラス定員:6名
お支払い方法:☆店頭にて現金でお支払い。
☆銀行振込(お申し込み頂いた後、振り込み口座をご案内いたします。)
(授業開始1週間前に御願い申し上げます。)
なお、一旦お支払い頂いた料金につきましては、ご返金は出来ませんので予めてご了承くださいませ。 お申し込み、お問い合わせ: 06-6772-7650(白川まで)
メール:mugachakan@y5.dion.ne.jp

第4回茶芸師ツアーにて、茶葉博物館で龍井茶を試飲。
無我茶館ホームページへ:
http://www.k4.dion.ne.jp/~mugackn
スポンサーサイト
- 2008/11/24(月) 16:06:21|
- 初級・中級茶藝師講座
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0