2023年 鳳凰単欉 2023年新茶 茶農家、尤さんからおすすめの7 種類単欉茶のサンプルを取り寄せました。
今から9月の単層茶会開催に向けてしっかり吟味し、
王愛慧がおすすめの鳳凰単欉を皆様にご紹介したいと思います~
スポンサーサイト
- 2023/06/03(土) 15:20:40|
- 季節のお茶会
-
-
<消暑茶会>開催いたします。 消暑とは暑さを消すこと、夏の暑さをしのぐこと。
蒸し暑い高温多湿の気候に最適な飲み物である
広西壮族自治区(広西チワン族自治区)梧州市蒼梧県六堡鎮で
作られる六堡茶、
食欲がない暑い季節に消化促進の良い四川省の蔵茶など5種類を
皆様とともに楽しんで行きたいと思います。
今回は六堡茶の無形文化遺産継承人である
「陳圭香先生」が作った20年以上のビンテージ六堡茶や
六堡茶トップメーカー<梧州茶厂三鶴>六堡茶など
年代別で楽しんでいただきたいと思います~
黒茶好きな方は是非お勧めです。
◎茶譜:王愛慧お奨めの六堡茶、蔵茶(5種類)
◎日時:2023年6月28日(水) <午前の部>10時~12時(※キャンセル待ち)
<午後の部>2時~4時(※キャンセル待ち)
2023年6月29日(木) <午前の部>10時~12時(※キャンセル待ち)
<午後の部>2時~4時(※キャンセル待ち)
2023年6月30日(金) <午前の部>10時~12時(※キャンセル待ち)
<午後の部>2時~4時(※キャンセル待ち)
2023年7月1日 (土) <午前の部>10時~12時(※キャンセル待ち)
<午後の部>2時~4時(※キャンセル待ち)
2023年7月2日 (日) <午前の部>10時~12時 (※キャンセル待ち)
<午後の部>2時~4時(※キャンセル待ち)
◎会費: お一人様 4000円 <お茶菓子付き>
◎場所: 無我茶館にて
◎定員:各回共に定員6名様

2002年参香老六堡
- 2023/05/15(月) 14:57:44|
- 季節のお茶会
-
-
<春新茶会>楽しく終了しました。 今年の新茶は初摘みのものが多く、私自身にとっても満足度が高いお茶ばかりです。
24種類の新茶の中から6種類を選び皆様と楽しませていただきました。
ご参加の皆様、本当にありがとうございました。
- 2023/05/08(月) 09:46:44|
- 季節のお茶会
-
-
2023年4月、5月<春新茶会>を開催いたします。 今年(2023年)の春新茶が順次入荷をいたします。
その中でも王愛慧がお勧めの6種類新茶を皆様にご紹介をさせていただきたく新茶会を下記日程にて
開催をさせていただきます。
年に1度のこの機会に美味しい新茶を贅沢に味わってみませんか?
◎茶譜:王愛慧お奨めの春新茶<緑茶・白茶・紅茶> 6種類
◎日時:2023年4月27日(木) <午前の部>10時~12時(※キャンセル待ち)
<午後の部>2時~4時(※キャンセル待ち)
2023年4月28日(金) <午前の部>10時~12時(※キャンセル待ち)
<午後の部>2時~4時(※キャンセル待ち)
2023年4月29日(土、祝) <午前の部>10時~12時(※キャンセル待ち)
<午後の部>2時~4時(※キャンセル待ち)
2023年4月30日 (日) <午前の部>10時~12時(※キャンセル待ち)
<午後の部>2時~4時(※キャンセル待ち)
2023年5月2日 (火) <午前の部>10時~12時(※キャンセル待ち)
<午後の部>2時~4時(※キャンセル待ち)
2023年5月3日(水、祝) <午前の部>10時~12時(※キャンセル待ち)
<午後の部>2時~4時(※キャンセル待ち)
◎会費: お一人様 4,000円 <お茶菓子付き>
◎場所: 無我茶館にて
◎定員:各回共に定員6名様 ※ご予約、お問い合わせ先
◆無我茶館:中国茶教室。中国茶・台湾茶販売
【住所】〒543-0052 大阪市天王寺区大道1-5-13 東和天王寺ビル8階
【TEL&FAX】06-6772-7650 【URL】http://mugachakan.jp
【Eメール】info@mugachakan.jp
- 2023/03/04(土) 11:01:32|
- 季節のお茶会
-
-
2023年2月<私蔵茶会>開催いたします。 今回の茶会では大陸茶や台湾2022年冬品評会で受賞したお茶及びビンテージ私蔵茶の
計5種類を皆様と一緒に楽しみたいと思います。
◎茶譜:台湾冬受賞茶・私蔵茶 5種類
◎日時:2023年2月19日(日) 午前の部10時~12時(キャンセル待ち)
午後の部 2時~4時(キャンセル待ち)
2月20日(月) 午前の部 10時~12時(キャンセル待ち)
午後の部 2時~4時(キャンセル待ち)
2月21日(火) 午前の部 10時~12時(キャンセル待ち)
午後の部 2時~4時(キャンセル待ち)
2月22日(水) 午前の部 10時~12時(キャンセル待ち)
午後の部 2時~4時 (キャンセル待ち)
2月23日(木、祝) 午前の部 10時~12時(キャンセル待ち)
午後の部 2時~4時(キャンセル待ち)
◎会費: 4,000円
◎定員:各回共に定員6名様 ※ご予約、お問い合わせ先
◆無我茶館:中国茶教室 中国茶・台湾茶販売
【住所】〒543-0052 大阪市天王寺区大道1-5-13 東和天王寺ビル8階
【TEL&FAX】06-6772-7650 【URL】http://mugachakan.jp
【Eメール】info@mugachakan.jp
- 2023/01/11(水) 12:42:45|
- 季節のお茶会
-
-