2019年初夏 「東方美人」新茶 入荷いたしました。 2019年初夏 台湾苗栗県産「東方美人」が入荷いたしました。
蜜のような甘い味わいは繊細で口いっぱいに広がり、香りも長く続きます。
(50g):2800円 ※販売ページはこちらから 今年の東方美人は大好評です。
完売いたしました。
次の入荷は来年の新茶となります。
- 2019/08/09(金) 10:11:25|
- 台湾茶のご紹介
-
-
梨山高山茶<炭香>(2018年春茶)
大禹嶺高山茶<炭香>(2018年春茶) ベテラン茶師による古式の特級龍眼木炭で丹念かつ丁寧に45時間かけて焙煎しました。
どっしりとしたコク、深みを感じさせながらも、熟した「果香」と「キャラメル」のような香りと味、
後味が長く続き何煎淹れても味わいは変わりません。

大禹嶺高山茶<炭香>
- 2019/02/02(土) 10:54:38|
- 台湾茶のご紹介
-
-
思源唖口高山烏龍茶 重発酵 思源唖口は宜蘭県と台中県の境目の場所にある海抜1948メートルの高山です。
生産量が非常に少ない大変貴重な高山茶です。
先日の台湾茶講座では、皆様と
「思源唖口高山烏龍茶 重発酵」をいただきました。
重発酵の高山茶はとても貴重で、フルーティーな味と香りが口の中にいっぱい広がり、
舌での甘さ、ふくよかさが非常に強く感じられます
ご参加者全員からご好評をいただいております。

思源唖口高山烏龍茶 重発酵
- 2019/02/01(金) 11:20:01|
- 台湾茶のご紹介
-
-
2016年台湾冬茶 <炭焙煎組>4種類飲む比べ。 15セット限定販売 在庫わずかとなりました。 ベテラン茶師による古式の龍眼木炭で丹念かつ丁寧に焙煎しました。
熟した「果香」と「キャラメル」のような群を抜いた味わいが特徴です。
特に炭火焙煎による奥深い風味とコクがあり、後味が長く続き何煎淹れても味わいが持続します。
台湾茶が好きな方には大変オススメです。
炭焙煎4種類飲み比べセット 4800円 凍頂烏龍茶 25g
阿里山高山茶 25g
梨山高山茶 25g
大禹嶺高山茶 25g
※ご郵送ご希望の場合はこちらからご購入いただけます。
- 2017/01/19(木) 14:18:12|
- 台湾茶のご紹介
-
-
特等賞凍頂烏龍茶 台湾茶(受賞茶限定)高級講座、第二回目の講座では8種類のお茶をご紹介させていただきました。
その中の1種類
「2013年冬の特等賞凍頂烏龍茶」は、
焙煎の香りと茶葉のやさしい花の香りがバランス良く、
深々とした濃厚な味わいの後、舌の奥から甘さが湧き上がってきて口全体に広がります。
また喉の奥に残る余韻が長く持続し、記憶に深く刻まれるお茶でした。
受講生の皆様からも絶賛でした。

特等賞凍頂烏龍茶
- 2014/11/14(金) 11:26:27|
- 台湾茶のご紹介
-
-
「大禹嶺高山茶」<龍眼木炭焙煎>
台湾中部大禹嶺茶區産(2014年春茶) 台湾中橫公路70km~105km 海抜1800m~2300mの大禹嶺山區で作れたお茶。手作業で茶茎を丁寧に選別した後、
ベテラン茶師による古式の特級龍眼木炭で45時間丹念かつ丁寧に焙煎しました。熟した「果香」と「キャラメル」のような群を抜いた味わいが特徴です。特に炭火焙煎による奥深い風味とコクがあり、後味が長く続き何煎淹れても変わりません。当教室台湾茶講座で大人気のお茶です。
無我茶館【中国茶・台湾茶販売】

「大禹嶺高山茶」<龍眼木炭焙煎>
- 2014/08/20(水) 09:16:17|
- 台湾茶のご紹介
-
-
2014年 木柵鉄観音茶「頭等賞」 今年春に入荷した
木柵鉄観音茶「頭等賞」の試飲をいたしました。口に含んだ瞬間、甘味と旨味がいっぱいに広がり喉の奥まで余韻が長く続きます。「香り」、「滋味」、そして喉の奥まで感じ取る「余韻」、3度美味しい素晴らしいお茶。「香り」「滋味」「余韻」と一度飲めば鉄観音の魅力が忘れられなくなります。
無我茶館【中国茶 台湾茶販売】
- 2014/08/08(金) 10:14:54|
- 台湾茶のご紹介
-
-
台湾冬茶のサンプル この季節なりますと数々の冬新茶を試飲いたしますので、必ず風邪を引いてはなりません。特にこの時期は常に体調管理に気をつけ、万全な体調でたくさんのサンプル新茶を品評します。その中で優れたものを選び、受講生の皆様に提供したいと思います。お楽しみに~。
- 2013/12/07(土) 12:59:49|
- 台湾茶のご紹介
-
-