fc2ブログ

無我茶館で中国茶

天王寺  「無我茶館」へようこそ(中国茶販売・中国茶教室)

2023年 黄茶 霍山黄芽

                  2023年 黄茶 「霍山黄芽」

                産地:安徽省霍山県大化坪金鶏山。
       安徽省農業大学<寧井銘 教授>が自ら技術指導し作られた黄茶です。

       「悶黄」製法は<湿坯悶黄>ではなく<干坯悶黄>の技術を取り入れました。
              <湿坯悶黄>の場合は6~8時間かかります。
              <干坯悶黄>の場合は5~7日かかります。

      今まで飲んで黄茶の中では一番美味しくて黄茶の特徴と良さが全て分かる素晴らしいお茶。
                    20g 1900円 
                ご希望の方はお問い合わせください。

           霍山黄山 2023
    
スポンサーサイト



  1. 2023/06/01(木) 12:39:39|
  2. 大陸茶のご紹介

頭采 安吉白茶

                 安吉白茶 頭采(初摘み)

                   3月24日 初摘み
               産地<浙江省 安吉県黄杜村周家塢茶山>

             蘭花のような香り、甘みと旨味が詰まったお茶。
                 今年は気候の影響でかなり減産。
              周家塢は黄杜村で茶通の間では人気が高い茶園です。
                   ※新茶販売ページ

           安吉白茶2023年頭采
            安吉白茶2023年 頭采(初摘み)
  1. 2023/05/24(水) 15:11:19|
  2. 大陸茶のご紹介

易武 銅箐河原始森林 古樹晒紅

               易武 銅箐河原始森林 古樹紅茶(晒紅)

             海抜1500~1900メートルにある銅箐河原始森林、
                 古樹茶を原料に作った紅茶(晒紅)
            今年の一押しとのご連絡をいただきましたので、
                  サンプルを取り寄せました。
                      お楽しみに~

   銅箐河原始森林 古樹晒紅1 銅箐河原始森林 古樹晒紅2
                     易武 銅箐河原始森林
  1. 2023/05/21(日) 10:21:18|
  2. 大陸茶のご紹介

 福鼎市磻溪鎮 新白茶

                   福鼎市磻溪鎮 新白茶

       昨年夏に襲った干ばつの影響で、今年の白茶は大減産となっています。

             ※ 開園頭采 小米針(特級白毫銀針)
             ※ 牡丹王
             ※ 一級白牡丹

               品種:福鼎大白茶<華茶一号>
 
                 甘みと旨味成分が凝縮されています。
            コクと甘み、繊細で清々しく、自然の花香が強く残ります。     
                    ※新白茶販売ページ

             小米針
                 開園頭采 小米針(特級白毫銀針)                  

             牡丹王
                        牡丹王          

             一級白牡丹
                      一級白牡丹
  1. 2023/05/18(木) 15:25:11|
  2. 大陸茶のご紹介

 手工 頭采 大平猴魁

                 <純手工 頭采>大平猴魁

            産 地: 安徽省 猴坑(こうこう) 4月14日摘み
            今年は出来栄えがよく、大変美味しいです~
                 残りわずかとなりました。
                   2023年春新茶

             太平こうかい2023年

  1. 2023/05/12(金) 12:17:12|
  2. 大陸茶のご紹介

第4期アフター講座

                  第4期アフター講座

      第1クール 3回目テーマ:<白茶がなぜビンテージになると美味しくなる?>

       高級マイスター講座終了後、受講生限定で中国茶最新情報を取り入れました
           「中国茶アフター講座」を開講させていただいております。
     先日の<第4期アフター講座>では新緑茶2種類、新白茶とビンテージ白茶飲み比べ4種類、
               合わせて6種類を紹介させていただきました。

            特に<2016年 頭采白毫銀針>と<2023年 頭采白毫銀針>
                <2016年 一級白牡丹>と<2023年 一級白牡丹>
            同じ農家、同じ品種年代別の飲み比べは皆様から大好評でした。

               <2016年 頭采白毫銀針>、<2016年 一級白牡丹>、
    7年間の熟成で果実のようなフルーティーさ、甘み、コク、ビンテージ白茶の美味しさに驚きの連続~

             私は2009年からずっと同じ農家、同じ品種の白茶をコレクションしています。
               講座では時々皆様にビンテージの白茶をお出ししています。
                     どの年代も大好評です~
                 やはり良い農家、良いお茶選びが大切ですね~
                 これからもコレクションを続けようと思います。

        頭采白毫銀針飲み比べ
        一級白牡丹飲み比べ
        第4期アフター講座1クール3回目

   
  1. 2023/05/10(水) 13:46:16|
  2. 大陸茶のご紹介

金奨恵明緑茶 白化変異種

                金奨恵明緑茶 白化変異種

              品種名:白化茶樹新品種 景白1号 

              1973年、景寧県農業及び科学部門は、
         景寧県鶴渓道恵明寺村の裏山で発見した<白化変異単株種>を
         挿し木と接ぎ木の育種方法で成功し<景白1号>と命名しました。

         濃厚な甘みと旨味、言葉で言い表せないほどの美味しさ、
               4煎淹れても味わいが変わらず、
              2時間経っても茶殻の甘い香りが消えません~
               申し分ない素晴らしいお茶です。
                   王愛慧の一押し~

          金賞恵明2023年
  1. 2023/04/17(月) 10:39:49|
  2. 大陸茶のご紹介

純手工 西湖龍井

                 純手工 西湖龍井

                香気飽満、滋味濃郁 
                   太好喝了~

            純手工西湖龍井2023年
  1. 2023/04/13(木) 14:33:57|
  2. 大陸茶のご紹介
次のページ

プロフィール

中国茶文化について

Author:中国茶文化について
「無我茶館」 王 愛慧のプログ
中国茶葉学会栄誉会員
中国政府公認 一級茶芸師
中国政府公認 一級評茶師
国際武林闘茶大会 国際佳茗大使
国際武林闘茶大会 委員

台湾張迺妙茶師記念館館長張位宜氏、
中国茶葉博物館の研究員茶道文化専門家周文棠先生、
中国農家院茶葉研究所 虞富蓮教授、
浙江大学生物技術学院 湯一副教授、
茶文化研究家 中国国際茶文化研究会栄誉理事 湯浅 薫先生
指導の下で中国茶を学びました。
中国茶文化などについて、紹介していきたいと思います。
 
お茶教室、イベンドなどについて詳しくはホームページへhttp://mugachakan.jp/

「無我茶館」
大阪市天王寺区大道1-5-13東和天王寺ビル8F
tel&fax 06-6772-7650
営業時間: 10:00~17:00
定休日: 火曜日・祝日

出張お茶会、茶道講座もございます、どうぞお気軽にご相談ください!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する