fc2ブログ

無我茶館で中国茶

天王寺  「無我茶館」へようこそ(中国茶販売・中国茶教室)

第15期 初級茶藝師講座 新規開講いたします。

                 第15期 初級茶藝師講座 新規開講いたします。

  2015年10月より無我茶館では約1年ぶりとなる初級茶藝師講座「平日クラス」及び「日曜クラス」を新規開講いたします。
  中国茶文化基本知識と歴史、中国茶の種類、魅力、楽しみ方、茶葉の製法、淹れ方、品評茶など幅広く学んで行きます。
                   初級講座終了後、中級茶藝師講座を開講し、
        2016年5月中旬頃に中国杭州への茶藝師資格取得ツアーを開催する予定をいたしております。 
                皆様からのお問い合せ、心よりお待ち致しております。 

                  ◎平日クラス  2015年10月1日(木)開講 (※キャンセル待ち) 
                   時間 10:00~13:00(1回3時間)
                   ①10月1日(木)   ②10月15日(木)
                   ③10月29日(木)   ④11月5日(木)
                   ⑤11月19日(木)  ⑥12月3日(木)     
                   ⑦12月17日(木)  (合計7回)

                 ◎日曜クラス   2015年10月4日(日)開講 (※キャンセル待ち)                
                   時間 10:00~13:00(1回3時間)
                   ①10月4日(日)    ②10月18日(日)
                   ③11月1日(日)   ④11月8日(日)
                   ⑤11月29日(日)    ⑥12月6日(日)    
                   ⑦12月20日(日)  (合計7回)          
             

              ※受講料:全7回 48,000円 (茶葉代金・教材費込み。)  
              ※入学金:10,000円(茶盤、蓋碗、茶海、茶杯2個付き)
              <無我茶館で初めて受講される方が必要となります。> 

          ※講師の都合により日程を変更する場合がございます。予めご了承くださいませ。
                      どなたでも受講いただけます。  


               63.jpg
  1. 2015/08/24(月) 10:53:42|
  2. 初級・中級茶藝師講座

第14期 茶藝師講座が終了いたしました。

                     第14期 茶藝師講座が終了いたしました。

 昨年10月より開講いたしました第14期、初級・中級茶藝師講座が平日クラス、日曜クラス共に先日全課程を終了いたしました。
 中国茶の歴史から始まり、中国茶の種類、飲み方、保存方法、淹れ方の実践研修、品評茶などたくさんの内容で講座を進めて参りました。自身で中国茶を淹れていただき、淹れたお茶をお互い同士皆様で試飲し感想を述べ合う飲み比べと、特に今回の講座では製茶工程、ランク違い、茶摘み時期の違った茶葉での品評茶の授業を重点的に行わせていただき、たくさんもの中国茶をお召し上がりいただきました。
 9月6日(日)には中国茶研究家―湯浅 薫先生「古代から現代までの中国茶の歴史」に付いての講義を行います。
                ご参加いただきまして本当にありがとうございました!

               種類別飲み比べ
                        烏龍茶種類別の飲み比べ
  1. 2015/04/09(木) 16:15:07|
  2. 初級・中級茶藝師講座

第14期 中級茶藝師講座

                     第14期 茶藝師中級講座―2回目

 先日、第14期 中級茶藝師講座―第2回目の講座を行い、実践では烏龍茶の種類ごと、品種ごとを飲み比べました。
       品種ごとでは「青心烏龍茶、「四季春」、「青心大パン」、「金萱種」、「鉄観音種」
              すべて「軽発酵」で「無焙煎」の「清香」茶を飲み比べました。
       皆様はとても興味津々で、品種ごとの味わいの違いなどをお分かりいただいたご様子でした。
             次の講座では製茶工程の違いによる飲み比べを行いたいと思います。

           14期茶芸師講座 中級
                           品種ごとの飲み比べ
  1. 2015/02/08(日) 09:43:07|
  2. 初級・中級茶藝師講座

 第13期生 茶藝師賞状 

                         第13期生 茶藝師賞状 

         第13期茶藝師ツアーにて受験された皆様の中級茶藝師賞状が無事こちらに届きました。
          大切にお預かりさせていただいており、中国茶倶楽部でお渡ししたいと思います。
            郵送ご希望の方はどうぞご遠慮なく、白川までご連絡くださいませ。
                       よろしくお願いいたします。
                  賞状
  1. 2015/01/21(水) 17:24:42|
  2. 初級・中級茶藝師講座

第14期 中級茶藝師講座 開講

                      第14期 中級茶藝師講座 開講  

         第14期、中級茶藝師講座が平日クラス、日曜クラス共に開講いたしました。

 初級講座では中国茶の歴史から始まり、中国茶の種類、飲み方、保存方法、淹れ方の実践研修などの内容で講座を進めて参り、 たくさんもの中国茶、台湾茶をお召し上がりいただきました。

 中級講座では製造工程の違いや、ランクの違い、季節の違いによる飲み比べや品評などの内容で講座を進めて参りたいと思います。 
                 初級講座ー潮汕工夫淹れ方の練習
                       初級講座淹れ方の実践(潮汕工夫)   
  1. 2015/01/19(月) 09:47:37|
  2. 初級・中級茶藝師講座

第13期 中級茶藝師試験 合格発表 

                   第13期生 中級茶藝師試験 合格発表 

           昨年9月中国杭州にて行われました第13期中級茶藝師試験に付きまして、
               先日、中国機関より全員合格との知らせが届きました。
                      おめでとうございます!
        受験されました皆様の中級茶藝師賞状はこちらに届き次第、お渡しさせていただきます。

          今回のツアーも皆様と同じく、私自身も大変良い楽しい想い出となりました。
     またこれからも中国茶倶楽部を通じて、たくさんの美味しいお茶を品評して行きたいと思います。
                    どうぞよろしくお願いいたします。

               第13期茶芸師ツアー(龍井茶園)
                      第13期茶芸師ツアー(茶園見学)
  1. 2015/01/17(土) 08:40:56|
  2. 初級・中級茶藝師講座

第14期 初級茶藝師講座 終了

                         第14期 初級茶藝師講座 終了

 今年10月より開講いたしました第14期 茶藝師講座が全ての課程を修了いたしました。茶文化基本知識と歴史、中国茶の種類、魅力、楽しみ方、淹れ方、品評茶など幅広く学びました。来年1月からは中級講座を開講いたいします。ご参加の皆様、引き続き宜しくお願いいたします。

                   14期茶芸師講座
                               品種ごとの飲み比べ

            ※誠に勝手ながら12月28日(日)~1月6日(火)は年末年始のお休みとなります。
                     お間違えございませんよう、ご来店をお待ちしております。 
  1. 2014/12/22(月) 10:06:53|
  2. 初級・中級茶藝師講座

第14期 初級茶藝師講座 5回目

                        第14期 初級茶藝師講座
                             ~5回目~


   先日、第14期初級茶藝師講座<第5回目>の授業が終わりました。毎回授業開始1時間半前から準備を始めます。
   今回の実践では2回目の「潮汕工夫」という淹れ方の実践で皆様それぞれ淹れていただきました。
   まず二つのグループに分け、それぞれ違う烏龍茶を淹れていただき、飲み比べを行いました。
   「軽発酵や重発酵、そして無焙煎と焙煎」の烏龍茶、工程の違いにより味わいが異なることに皆様は驚かれたご様子でした。
    「ご自身で淹れて飲み比べた」ほうがより一層お茶の味の違いなど分かりやすくなると思います。
               これからも更に、聞き茶を取り入れたいと思います。

         第14期講座
  1. 2014/12/03(水) 09:19:59|
  2. 初級・中級茶藝師講座
前のページ 次のページ

プロフィール

中国茶文化について

Author:中国茶文化について
「無我茶館」 王 愛慧のプログ
中国茶葉学会栄誉会員
中国政府公認 一級茶芸師
中国政府公認 一級評茶師
国際武林闘茶大会 国際佳茗大使
国際武林闘茶大会 委員

台湾張迺妙茶師記念館館長張位宜氏、
中国茶葉博物館の研究員茶道文化専門家周文棠先生、
中国農家院茶葉研究所 虞富蓮教授、
浙江大学生物技術学院 湯一副教授、
茶文化研究家 中国国際茶文化研究会栄誉理事 湯浅 薫先生
指導の下で中国茶を学びました。
中国茶文化などについて、紹介していきたいと思います。
 
お茶教室、イベンドなどについて詳しくはホームページへhttp://mugachakan.jp/

「無我茶館」
大阪市天王寺区大道1-5-13東和天王寺ビル8F
tel&fax 06-6772-7650
営業時間: 10:00~17:00
定休日: 火曜日・祝日

出張お茶会、茶道講座もございます、どうぞお気軽にご相談ください!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する