楽しい旧正月 実家で楽しい旧正月が終わり、無事帰国いたしました。
母が作った蒲公英の豚まんや海藻の豚まん、海鮮餃子などごちそう料理をいっぱい食べました。
贅沢なお正月でした。


スポンサーサイト
- 2019/02/20(水) 12:12:55|
- 中国茶講師ー王 愛慧
-
-
サボテン酒 貴州省はお酒(白酒)の産地としても大変有名で、18世紀ごろから作られています。
昨年、貴州の古樹・野放茶を巡る旅では、
茶友のご用意でお酒の生産工場も見学しました。
新作の「サボテン酒」は大変体に良いと聞き、
全くお酒が飲めない私も少しいただきました。
白酒には大きく
「醤香」と「濃香」という2つの香りがあります。
この「サボテンお酒」は醤香の香りで白酒らしい風味がとても強く、重い味わいです。
- 2019/01/30(水) 12:03:37|
- 中国茶講師ー王 愛慧
-
-
浙江大學 茶花から採取したエキスで化粧品作りに成功 浙江大學の屠幼英教授チームの研究で
茶花から採取したエキスで
保湿美容液、ハンドクリームやパック、ハンドソープなどの化粧品作りに成功しました。
今まで捨てられてきた茶花は宝物に変わりました。
屠幼英教授チームの研究によると茶花は豊富な多糖類や、ポリフェノール、フラボノイド、サポニンなど
たくさんの健康成分が含まれていて、人体に抗酸化、抗菌・抗ウイルス作用、脂肪を減らし、
コレステロールの血糖を調節、腫瘍を予防し、美白などに一定の効果があると発見されました。
茶花は健康茶として近年中国でも売られていて、
飲んでも健康に良いと思われます。
- 2019/01/18(金) 09:53:35|
- 中国茶講師ー王 愛慧
-
-
貴州省岩石蜂蜜 原始森の中、崖や絶壁の上に養蜂しています。
森の中の動植物は4000種類近く、希少野生動物は1600余り、
国家レベルの自然保護区、国家レベルの森林公園、国家の4A級の観光地です
ミツバチは、森の中の約600種類の生薬の花から採取した蜜です。
このような環境下で醸造する蜂蜜は、含まれる天然の栄養成分が一般の蜂蜜よりかなり多いです。
1年に採取するのは1回だけで生産量は少なく、糖分は低く、純度は高く、一般の蜂蜜よりさらに濃厚です。 この蜂蜜を飲み始めてから私は
体重が6キロ減りました。
教室に来られた皆様からは「すごく痩せましたね」と言われます。
別にダイエットはまったくしていません!今まで通りに生活をしています。
この蜂蜜のお蔭だと思います(笑)。

貴州省岩石蜂蜜
- 2019/01/16(水) 11:46:10|
- 中国茶講師ー王 愛慧
-
-
お気に入りの一枚 今年も中国各地に訪れ、たくさんの方に出会い、
たくさんの写真も撮影しました。
雲南省で偶然に出合った仲良しの鶏と豚、とてもお気に入りの一枚です。来年もちょうどイノシシ年です。
昨年は、大変お世話になりありがとうございました。
2019年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
来年も宜しくお願い申し上げます。
※2018年12月29日(土)~2019年1月8日(火)
<年末年始休業日>
- 2018/12/28(金) 14:03:22|
- 中国茶講師ー王 愛慧
-
-
2018年の感謝と2019年の目標 2018年の感謝 2018年もあとわずかとなりました。
本年もお茶を通じての新しい出会い、
そして以前より教室に通っていただいている方々に、
改めて心より感謝を申し上げます。
2018年は
杭州(3回)・大連・武夷山・皆様と共に合計5回、中国に渡航しました。
そして中国杭州茶葉博物館主催 ファミリーお茶会や深圳の「」闘茶会」無我茶館の生徒様もご招待により
ご参加されたなど、
良い思い出がたくさん作れた年でもあります。
また自身が昨年に続き、今年は貴州省や雲南省の茶園を視察もでき
収穫がたくさんあった年でもあります。
これらは全て皆様のご理解とご協力、そして家族の支えがあってこそ達成出来たことです。
本当に教室の皆様と家族に心から感謝いたしております。
2019年の目標 いつまでも初心と感謝の気持ちを忘れずに更に躍進し
2019年も安くて美味しい、他にない価格以上の価値があるお茶をご用意し、
皆様にご提供して参りたいと考えております。
そしてお茶のイベンドや新たな挑戦、新企画も計画しております。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
2019年も美味しい中国茶をご用意し皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
無我茶館 王 愛慧

貴州省習水県仙源です。
この地は、都市部や工業汚染から遠く離れており、
常に山において動植物が共存し合い、幾重にも連なる山々の霊気や辺り一面の霧の精華を吸収し、
昔から今に至るまで、如何なる化学肥料や農薬も使っておらず、のびのびと成長し続けております。
- 2018/12/15(土) 15:02:18|
- 中国茶講師ー王 愛慧
-
-
お茶会 2019年1月14日(月 祝日)、中国の茶友が来日し、お茶会を開催いたします。
無我茶館の生徒さんがご招待されました。
数に限りがございますのでご参加されたい方は
2018年12日15日(土) まで無我茶館へご連絡ください。
12月14日(金)は臨時休業となりますのでメールにてご連絡ください。
(※受付終了いたしました。お申込み誠にありがとうございました!)
- 2018/12/13(木) 14:22:38|
- 中国茶講師ー王 愛慧
-
-
新論文 紅茶がみんなに好まれるのはなぜ? 11月に中国で新しい論文が発表されました。
主な内容は科学根拠に基づいてのなぜ紅茶が体に良いのか!
13項目の健康効果が書かれました。
とても納得しました。
高級茶茶芸師の長岡さんと宮崎さんのお蔭で翻訳ができました。
感謝いたします。
紅茶はタンパク質と糖類を豊富に含んでおり、甘味もあり体を温めるので寒い冬にはぴったりのお茶です。
- 2018/12/10(月) 14:37:31|
- 中国茶講師ー王 愛慧
-
-